メニュー
キャッシュフローを改善する
キャッシュフローを改善するための新たな選択肢
経理業務のコストを大幅に削減
経理業務のコストを大幅に削減
新たな資金繰り改善方法
新たな資金繰り改善方法

個人でベンチャー企業への投資はできる?ベンチャーキャピタルとエンジェル投資家の違い

エンジェル投資個人

本サイトは一部PRを含みます。
ランキング根拠
口コミ投稿フォーム

ベンチャー企業の中には、これまでにない革新的なプロダクトやサービスによって、目覚ましい成長を遂げるところもあります。

投資家の方にとって、そういったベンチャー企業を見つけて投資することができれば、大きなリターンを得られることは間違いありません。

ただ、ベンチャー企業に投資するにあたっては注意点もありますし、成長が期待できる優良なベンチャー企業を見つけるために意識すべきことも、把握しておくのが望ましいでしょう

本記事では、個人でベンチャー企業に投資をするための方法や、ベンチャー企業に投資をするメリットや注意点などについて、説明します。

Founderの詳細画像

マッチングをしたい起業家と投資家には「Founder」がおすすめです。

登録料が必要なビジネスマッチングが多い中Founderなら無料登録で3万件以上の投資先リストを見ることができます。

また、Founderでは起業家が身分証などを登録して本人確認をすることができます。

本人確認が済んでいる起業家はある程度信頼できるので、投資先を探す際の一つの指標になります。

単純に投資先を探す手段としても有用ですし、自社の新規事業を任せる社長を見つけるために利用するという方法も投資家にとっては大きなメリットになります。

目次

ベンチャー企業への投資主体3種類

ベンチャー企業に対して資金投下を行う主体は、主に以下の3つに分類されます。

ベンチャー企業への投資主体3種類
  • ベンチャーキャピタル(VC)
  • コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)
  • エンジェル投資家

それぞれの主体が、どのような目的を持ってベンチャー企業に投資を行うかなどについて、詳しく説明します。

ベンチャーキャピタル(VC)

ベンチャーキャピタル(VC)は、ベンチャー企業に投資をすること自体を事業としている企業です。

投資家などから資金を集めてファンドを組成し、ベンチャー企業に対して出資を行います。

VCが出資しているお金は投資家から募ったものなので、VCは投資によって確実に利益を得て、投資家に還元しなければなりません。

そのため、投資先となるベンチャー企業の将来性や事業内容などを精査したうえで、投資しても問題ないかを判断します。

そういった背景により、VCから投資を受けられるということは、ベンチャー企業にとって資金を得られるだけではなく、信用補完という点でもメリットです。

コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)

コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)とは、事業会社が自己資金でファンドを組成し、ベンチャー企業に対して投資を行うことを指します。

VCでは投資をする元手は投資家などから集めたお金でしたが、CVCでは事業会社の自己資金なので、CVCではVCほど、投資によって利益を得ることを目的としているわけではありません。

CVCの目的は主に「事業拡大」であり、本業と関連性のあるベンチャー企業に対して投資を行います。

たとえば、事業会社の本業がヘルスケア関連であり、ヘルスケアの分野で革新的な特許を取得したベンチャー企業に対して、自社の事業とのシナジーを見込んでCVCを行う、といった具合です。

CVCでは、ベンチャー企業に対して事業会社のリソースを提供してくれることも多いので、人材面でのバックアップが期待できるのは、ベンチャー企業にとって大きな魅力でしょう。

エンジェル投資家

エンジェル投資家は、ベンチャー企業に対して投資を行う、富裕層の個人投資家のことを指します。

エンジェル投資家は、事業として投資を行っているわけではなく、将来性のある企業を応援するという目的で投資を行っていることが多いです。

エンジェル投資家のバックボーンはさまざまですが、自身も過去に事業を手がけていた(もしくは今も手がけている)ことが多く、ベンチャー企業の事業運営に対してアドバイスを与えることもあります。

エンジェル投資家から投資を受けられる金額は、VCやCVCのそれよりは少なめなのが一般的ですが、同じ道を歩んできた先人からのアドバイスを受けられるのは、エンジェル投資家から資金提供を受けることのメリットのひとつです。

>>起業家一覧を見てみる

ベンチャー投資をするメリット

個人でベンチャー企業への投資を行う場合、上述した「エンジェル投資家」になる必要がありますが、エンジェル投資家としてベンチャー企業に投資を行うことのメリットとしては、主に以下のようなことが挙げられます。

ベンチャー投資をするメリット
  • 成功すれば大きなキャピタルゲインを得られる
  • エンジェル税制など税制上の優遇を受けられる
  • ベンチャー市場の発展に貢献できる
  • 優秀な起業家やVCなどとの人脈が広がる

それぞれのメリットについて、詳しく説明します。

成功すれば大きなキャピタルゲインを得られる

ベンチャー企業への投資は、成功した場合に大きなキャピタルゲインを得られる可能性があるのが、非常に大きなメリットです。

起業して間もない段階の企業に投資を行うので、事業が成長して軌道に乗った場合の見返りは、すでに成長して規模の大きくなった企業に対して投資を行った場合の比ではないでしょう。

投資の方法にもよりますが、株式を受け取る形で投資を行っていた場合は、ベンチャー企業が上場を果たすことで、出資した金額の何十倍から何百倍になることも期待できます。

エンジェル税制など税制上の優遇を受けられる

エンジェル税制など、税制上の優遇措置を利用できるのも、個人でベンチャー企業に投資をするメリットのひとつです。

エンジェル税制とは、ベンチャー企業に対する投資を促進するために、ベンチャー企業に投資を行った個人投資家に対して、税制上の優遇を行う制度です。

優遇措置には「ベンチャー企業への投資金額を総所得金額から控除」「ベンチャー企業への投資金額をその年の他の株式譲渡益から控除」のふたつがあり、どちらかを選ぶことができます。

ほかに説明するさまざまなメリットを享受できるとともに、税制上での優遇措置も受けられるのは、個人投資家にとって大きな魅力といえるでしょう。

ベンチャー市場の発展に貢献できる

ベンチャー市場の発展に寄与できるということを、個人でベンチャー企業に投資することのメリットととらえる方も、いるでしょう。

ベンチャー企業が集うベンチャー市場は、将来性豊かな市場ではありますが、企業としての認知度や体力はまだまだの企業が多いため、市場自体の規模は決して大きいわけではありません。

そういったところに対してお金を投下することは、ベンチャー市場全体の活性化につながります。

投資をした企業が成長することはもちろんのこと、投資をしたくなるようなベンチャー企業が今後生まれやすくなる土壌づくりにも、一役買うことでしょう。

優秀な起業家やVCなどとの人脈が広がる

エンジェル投資を行うことは、自身の人脈を広げるための一助にもなります。

ベンチャー企業に対して投資を行えば、そのベンチャー企業の経営陣と面談を行ったり食事を共にしたりする機会も、必然的に生まれます。

人脈が広がるのはベンチャー企業の経営陣だけにとどまらず、そのベンチャー企業に資金を投下しているVCやCVCなどとも、接点が生まれるでしょう。

優秀な人材との接点が増えて人脈が広がることは、自身が今後事業を手がけることなどを考えてみても、メリット以外の何物でもありません。

>>起業家一覧を見てみる

ベンチャー投資をする際の注意点

上述したように、ベンチャー企業に対して投資を行うことには数多くのメリットがあります。

その一方で、以下に挙げるような注意点があることも、念頭に置いておかなければなりません。

ベンチャー投資をする際の注意点
  • 投資先のベンチャーが倒産するリスクも大きい
  • 投資契約をしっかり結ばないとトラブルが起こる
  • 短期間での利確が見込めない

それぞれの注意点について、詳しく説明します。

投資先のベンチャーが倒産するリスクも大きい

ベンチャー企業に対する投資は、成功した場合の見返りは大きいですが、投資したベンチャー企業が倒産してしまう可能性も、それなりに高いです。

投資先の企業が倒産してしまえば、資金を回収することは当然できません。

ベンチャー企業に投資を行うべきかどうかは、事業報告書などをきちんと確認したうえで、慎重に判断しましょう。

投資契約をしっかり結ばないとトラブルが起こる

エンジェル投資は、言ってみればベンチャー企業と投資家の間での契約の一種なので、きちんと契約を結んでおかなければ、トラブルが起きてしまう可能性もあります。

たとえば、先ほども少し触れましたが、過去に自身で事業を起こした経験のあるエンジェル投資家の場合、ベンチャー企業の経営陣に対して一言もの申したくなることもあるでしょう。

それを歓迎する経営陣もいる一方で、事業運営にはなるべく口を出さないでほしいと考える経営陣もいます。

そういった点を契約書の内容として盛り込んでおくことで、無用なトラブルを避けやすくなります。

短期間での利確が見込めない

ベンチャー企業に対する投資で利益を得るためには、長い目で見る必要があります。

急成長を遂げて比較的早く上場する企業でも、上場するまでには数年程度かかるのが一般的です。

実際にはそこまでの早いスパンで上場できる企業は非常に少なく、株式売却などによる利確を行うためには、十数年単位を見込んでおく必要があることを、肝に銘じておきましょう。

>>起業家一覧を見てみる

個人でもベンチャー投資をする方法

企業への投資は多額の元手が必要になるケースが多いため、個人でベンチャー企業に投資を行うことは、なかなか難しいのが現実的ですが、方法がないわけではありません。

個人でベンチャー企業に投資を行う方法としては、エンジェル投資家として投資をする方法を含めて、以下のような方法が挙げられます。

個人でもベンチャー投資をする方法
  • エンジェル投資家として直接ベンチャー企業に投資する
  • ベンチャーキャピタルのLPとして投資する
  • 株式投資型クラウドファンディングを通じて投資する

それぞれの方法について、詳しく説明します。

エンジェル投資家として直接ベンチャー企業に投資する

エンジェル投資家として直接ベンチャー企業に投資するのが、個人でベンチャー企業に投資を行う中でもっともシンプルな方法です。

投資するベンチャー企業を自身で選ぶことができますし、ベンチャー企業の運営などに対して自身が介入できる度合いも、後述するふたつの方法よりもはるかに大きいです。

人脈が幅広く、いろいろな業界と接点のある方であれば、将来性豊かなベンチャー企業を自身で見つけることも、難しくないかもしれません。

ベンチャーキャピタルのLPとして投資する

ベンチャーキャピタルのLPとして投資するのも、有力な方法のひとつです。

VCではベンチャー企業に投資するために、投資家の方からお金を募りますので、VCを通す形でベンチャー企業に対して投資を行うことができます。

VCでは成長見込みの高いベンチャー企業を中心に投資を行うので、しっかりとした見返りを得られることが期待できるでしょう。

ただし、VCでは出資金が高額に設定されている場合もあるので、募集要件などはきちんと確認することが重要です。

株式投資型クラウドファンディングを通じて投資する

株式投資型クラウドファンディングを通じて投資するのも、個人でベンチャー企業に対して投資を行う方法としては有力です。

クラウドファンディングは、資金を提供してくれた方に対してリターンを用意するのが一般的ですが、株式投資型クラウドファンディングでは、自社の未公開株式がリターンとして設定されています。

投資したベンチャー企業が順調に成長して上場した場合、株式を売却することで多くの利益を得られるでしょう。

多くの人から資金を募る形になるので、一口あたりの出資額が抑えめになっているという点も、個人で投資を行う際にはありがたいかもしれません。

>>起業家一覧を見てみる

優良なベンチャー企業を探す方法

個人でベンチャー企業に対して投資をして利益を得たいと考える場合、「優良なベンチャー企業に対して投資をすること」が何よりも重要です。

優良なベンチャー企業を探す方法としては、主に以下のような方法が挙げられます。

優良なベンチャー企業を探す方法
  • ベンチャー企業のピッチイベントで探す
  • 起業家や VCとの人脈を使って探す
  • 起業家と投資家のマッチングサービスで探す

それぞれの方法について、詳しく説明します。

ベンチャー企業のピッチイベントで探す

優秀なベンチャー企業を見つけるのにおすすめな方法は、ベンチャー企業のピッチイベントに参加することです。

ピッチイベントとは、ベンチャー企業の経営陣などが投資家に対して自社のプロダクトやサービスをプレゼンする場であり、ベンチャー企業の事業内容について深く知ることができます。

ピッチイベントでのプレゼン内容が理にかなっている、将来性が期待できる、と感じるベンチャー企業があれば、その企業は優良であると判断できるでしょう。

起業家や VCとの人脈を使って探す

これまですでに、個人でベンチャー企業に対して投資をした経験があれば、起業家やVCとの人脈が構築できていることと思います。

そういった人脈を生かして優良なベンチャー企業を探すのも、ひとつの方法と言えるでしょう。

起業家は横のつながりを有していることが多いので、まだ世に出てはいないものの、おもしろそうなプロダクトやサービスを手がけているベンチャー企業を、紹介してもらえるかもしれません。

>>BizOn!で知り合いを増やす

起業家と投資家のマッチングサービスで探す

世の中には、起業家と投資家をマッチングさせるためのサービスもあるので、そういったサービスを利用するのもよいでしょう。

上述した「起業家や VCとの人脈を使って探す」という方法は、すでにベンチャー市場に対して何らかの接点を持っているからこそ、検討できる選択肢です。

ベンチャー市場に対して何の接点もない中で投資を行うにあたっては、起業家と投資家のマッチングサービスは非常に便利です。

マッチングサービスによって登録しているベンチャー企業の業種などが異なるので、自身が興味のある業界のベンチャー企業が多く登録しているサービスを利用するのが、おすすめです。

>>起業家一覧を見てみる

起業家とのマッチングサイトならFounderがおすすめ

Founderの詳細画像

Foundeは日本最大級のビジネスマッチングサイトで、30,000名以上の起業家と5,000名以上の投資家が登録をしています。

3万件以上の投資先リストを見ることができるため、普段なかなか良い投資先が見つからないという投資家の方でも興味を持てる事業案や自分の専門領域に近い事業案が見つかります。

また、Founderでは起業家が身分証などを登録して本人確認をすることができます。本人確認が済んでいる起業家はある程度信頼できると考えられるので、投資先を探す際の一つの指標になります。

起業家のプロフィールには希望調達額や事業内容などが掲載されており、その中から気になった起業家にメッセージを送ることができます。

起業家のプロフィール
  • プロフィール写真(未登録もあり)
  • 本人情報(性別、年代、創業年など)
  • 希望調達金額
  • 自己PR
  • 事業計画・事業内容
  • 投資の内訳・起業の際の必要物
  • 予想収益
  • 投資家への還元方法  など

リストを見る際は無料ですが、その後気になった起業家にメッセージを送る際は有料となります。

単純に投資先を探す手段としても有用ですし、自社の新規事業を任せる社長を見つけるために利用するという方法も投資家にとっては大きなメリットになります。

まとめ

個人でベンチャー企業に投資することには、税制上の優遇を受けられる、優秀な起業家やVCとの接点が広がるなどのメリットがあります。

ただし、投資をしたベンチャー企業が必ずしも軌道に乗るとは限らないので、投資先の吟味は慎重に行わなければなりません。

個人として十分な資金を有していれば、エンジェル投資家として投資を行うこともできますが、そうでない場合はVCを経由したり株式投資型クラウドファンディングを利用したりすることで、投資を行えます。

ベンチャー企業への投資が成功するかどうかは、「優秀なベンチャー企業に投資できているか」によるところが大きいので、ベンチャー企業のピッチイベントに参加したり、起業家と投資家のマッチングサービスを利用したりして、自身が納得できる企業に対して投資を行うことを心がけましょう。

founderバナー画像

\3万件以上の投資先リストを見られる/

>>Founder無料登録は公式サイトから

WizBiz|はじめての方へ

WizBizは、売上拡大、人材採用・育成、新規事業、資金調達など、企業成長に直結するテーマで経営者向けにセミナーを開催しています。 詳しくはこちら

WizBiz|無料プレゼント

『社長の孤独力』(新谷哲/著) の【抜粋版】を無料プレゼントしております!

71の課題の中から「資金・人材・売上・採用・後継者」の5つを抜粋いたしました。銀行からお金が借りれない、社員がすぐに辞めてしまう、売上を伸ばしたい、など、具体的なお悩みの解決策が掴めます。ぜひご覧ください。

WizBiz株式会社概要・運営者情報

WizBiz株式会社のアバター WizBiz株式会社 証券コード:5866

20万人以上の経営者が活用するオンラインセミナー「WizBiz 経営セミナー」を企画・運営する会社。ビジネスマッチングにも力を入れており、ビジネスマッチングアプリBizOn!(ビズオン)や異業種交流会の企画、WEB版のビジネスマッチングサービスも展開し、全国の中小企業経営者や個人事業主の企業成長を支援。

特記事項

※本サイトはWizBiz株式会社証券コード:5966)が運営するサイトです。
※本サイトは金融庁などの公的機関や銀行・クレジットカード会社などの公式サイトの情報をもとに公正・公平に比較して記事制作を行っております。
※本サイトは可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※金融商品のお申し込みはご自身で各金融機関のホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※本サイトのコンテンツは、専門的、かつ、客観的な知識に基づく執筆・編集体制の元、信憑性のあるクチコミ・体験談を収集・検証し、金融機関が公表するデータや事実に基づいて作成されています。
※本サイトでは、ウェブサイト運営費用確保のため広告配信を導入しています。
目次