MENU

不動産担保ビジネスローンが通りやすい会社6選!不動産担保ビジネスローンの特徴も紹介

不動産担保ビジネスローン

ビジネスローンのなかには、不動産を担保にした不動産担保ビジネスローンがあるのを知っていますか?

この記事では「不動産担保ビジネスローン」について解説するのでご参考ください。

審査基準について気になる方も多いと思いますが、結論として、比較的審査は通りやすいです。

不動産担保ビジネスローンは担保がある分、通常のビジネスローンと比較すると審査が通りやすい傾向にあるのです。

審査の通りやすい不動産担保ビジネスローンをまとめたので、ぜひ見ていただければと思います。

なお、おすすめのビジネスローンについては別記事で解説していますのでそちらをご一読ください。

適切な資金調達を行いたいなら「AGビジネスサポート」が最もおすすめです。

担保が必要なビジネスローンが多い中AGビジネスサポートなら原則無担保無保証で即日融資を受けることができます。

また申込から融資まで来店不要で、資金用途も自由です。

法人のみならず個人事業主の方も融資の対象となっています。

目次

不動産担保ビジネスローンとは?

不動産担保ビジネスローンとはどのようなものでしょうか。

ビジネスローンとは違うものなのか、疑問に思う人もいるでしょう。

不動産ビジネスローンは、不動産を担保にして事業資金を融資してもらうローンです。

不動産を担保にするため、通常のビジネスローンに比べて審査が甘く、まとまった金額を借入れできます。

不動産は、自身で保有しているものだけでなく、家族や親族、法人名義のものや、これから購入予定の不動産などでも構いません。

しかし、もしも返済不能になってしまうと、担保にした不動産が差し押さえられ、売却されてしまう可能性もあります。これは通常のビジネスローンに比べて、デメリットともいえるでしょう。

そのため、仕組みをしっかり理解して利用してください。

不動産担保ビジネスローンの特徴

不動産担保ビジネスローンがどのようなものか分かったが、どんな特徴があるのか。このように気にする人もいるでしょう。

そこでここでは、不動産担保ビジネスローンの特徴を3つ紹介します。

  • 審査に通過しやすい
  • 融資金額が大きい
  • 金利が安く設定されている

特徴をしっかり理解してから、不動産担保ビジネスローンの利用を検討しましょう。

審査に通過しやすい

不動産担保ビジネスローンは、不動産を担保にするので、無担保のビジネスローンに比べると審査を通りやすいです。

もし返済できなくても、不動産を担保として抑えられるため、不動産の価値が高ければ高いほど、審査も通過しやすく融資金額も大きくできます。

しかしどんなに不動産担保があったとしても、人の信用力は審査対象になるので、安心しないでください。

通常のビジネスローンに比べれば審査は通りやすいですが、人の信用力がなければ融資を断られるケースもあるので注意しましょう。

融資金額が大きい

無担保のビジネスローンでは、最大融資金額は1,000万円に設定されているケースが多いです。

しかし、不動産担保ビジネスローンならば10億円などの大きな資金を融資してくれるところもあります。

もちろんこれは担保となる不動産の価値に準ずるので、誰もが借入れできるわけではありません

それでも大きな事業資金を急に必要となった個人事業主や法人代表者は、不動産担保ビジネスローンを検討するといいでしょう。

金利が安く設定されている

不動産担保ビジネスローンは、不動産を担保にしているので、無担保のビジネスローンに比べると金利が低く設定されています。

無担保のカードローンやビジネスローンの金利は、一般的に4.0~15.0%ですが、不動産担保ビジネスローンでは2.9~9.5%に設定されているケースが多いです。

そのため、借りる側も金利が低いため、返済総額も減らせます。

少しでも金利を低くして借入れしたい場合は、不動産担保ビジネスローンを選ぶといいでしょう。

審査の通りやすい不動産担保ビジネスローン6選

それでは審査の通りやすい不動産担保ビジネスローンを5つ紹介します。

  • 事業者向け不動産担保ローン(アイフルビジネスファイナンス)
  • スター不動産担保ビジネスローン(東京スター銀行)
  • 不動産活用ローン(三井トラストグループ)
  • 不動産担保ローン(セゾンファンデックス)
  • 不動産担保ローン(新生インベストメント&ファイナンス)
  • 不動産担保ローン(MRF)

それぞれの概要と特徴、おすすめの人を解説するので、これから不動産担保ビジネスローンを検討する人は、ぜひ参考にしてください。

事業者向け不動産担保ローン(アイフルビジネスファイナンス)

アイフルビジネスファイナンスの事業者向け不動産担保ローンは、地域問わず、全国の事業主が利用可能です。

個人事業主や、赤字決算になりそうな場合でも柔軟に相談に応じてもらえます。

住宅ローン返済中や、担保に入れたい不動産が親族名義でお悩みの方も検討可能なので、他社での借り入れが難しかった方も検討してみてください。

手数料や保証料、事務手数料等も不要なので、スムーズな返済計画を立てられます。

支払回数は最長360回なので、月々の支払いを抑えて資金調達したい事業主のニーズにぴったり寄り添います。

特徴

アイフルビジネスファイナンスの不動産担保ローンの特徴は、以下になります。

  • 最大限度額は5億円(個人事業主の場合は2,000万円)
  • 年2.49%〜14.80%の固定金利
  • 最長支払い回数は360回
  • 親族名義の不動産でも相談可能
  • 申し込みから融資金受け取りまで来店不要

最大限度額が5億円なので、まとまった事業資金が必要な場合に柔軟に対応可能です。

申し込みから融資金の受け取りまで来店不要なので、忙しい経営者や個人事業主から喜ばれています。

担保に入れる不動産は親族名義でも相談可能です。借主と不動産の所有者の名義が異なるからといって諦めることなく、まずは一度相談してみることをおすすめします。

借入や返済は、全国の銀行やコンビニATMを利用してください。

おすすめの人

アイフルビジネスファイナンスの不動産担保ローンがおすすめの人は、以下になります。

  • 計画的に返済していくために親身に相談に乗ってほしい人
  • 親族名義の不動産を担保に入れて借入ができるかを相談したい人
  • 忙しくて来店する時間が確保できない人
金利(実質年率)年2.49%~14/80%の固定金利
利用限度額5億円(個人事業主の場合は2,000万円)
融資スピード最短即日(※申し込み時間帯によっては対応できない場合あり)
担保・保証人担保:土地・建物(※不動産に根抵当権を設定)
保証人:原則不要(※法人契約の場合は原則代表者の連帯保証が必要。)
申し込み条件法人および個人事業主の方

アイフルビジネスファイナンスの不動産担保ローンを利用する

スター不動産担保ビジネスローン(東京スター銀行)

スター不動産担保ビジネスローンは、東京スター銀行が扱う法人、個人事業者向けのビジネスローンです。

不動産を活用して「低金利」「ゆるやかな返済計画を立てたい」「まとまった資金を調達したい」という人におすすめできます。

法人だけでなく個人事業主にも利用でき、担保とする不動産に複数の抵当権があっても問題ありません。

そして事業資金だけでなく、開業資金としても利用できるのも大きな特徴です。

さらに個人の信用力だけでなく、不動産価値も重視した審査をすることでも知られています。大きな資金を必要とする場合は検討してみてはいかがでしょうか。

特徴

スター不動産担保ビジネスローンの特徴は、以下になります。

  • 最大限度額が3億円
  • 年3.75%〜6.00%の固定金利
  • 最長返済期間は30年間
  • 3親等までの不動産担保が可能
  • 開業資金にも利用できる

最大限度額が3億円なので、大きな資金融資を必要な場合、融資の検討している個人事業主や法人代表者におすすめです。

不動産を担保にしたビジネスローンなので、金利も低く設定されています

少しでも返済金額を減らしたい人も検討するといいでしょう。

また、毎月の返済額は最長期間30年で算出できるので、ゆるやかな返済計画を立てられます。

そして、担保とする不動産は3親等までのものであれば可能です。

自社や自身名義の不動産でなくても融資できるので、「自分で不動産を持っていない」という人でも利用できるのです。

ビジネスローンは、開業資金に利用できないケースもありますが、スター不動産担保ビジネスローンならば問題ありません

そのため、開業資金を必要とする場合も相談するといいでしょう。

おすすめの人

スター不動産担保ビジネスローンをおすすめの人は、以下になります。

  • 開業資金としてビジネスローンを検討している人
  • 自身の不動産を持っていないが、3親等以内の不動産を担保にできる人
  • ゆるやかな返済計画を立てたい人
金利(実質年率)年3.75%~6.00%の固定金利
利用限度額3億円
融資スピード申し込みから約3週間
担保・保証人担保:以下のいずれかに所在する不動産に、東京スター銀行を抵当権者とする抵当権を設定登記東京都神奈川県埼玉県千葉県茨城県静岡県愛知県岐阜県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県保証人:原則不要
申し込み条件法人および個人事業主の方(※ 外国籍企業は対象外)※申込時の年齢が満20歳以上であること(法人の場合は代表者)※新たに事業を始める方も対象となりますので、詳しくはご相談ください

スター不動産担保ビジネスローンを利用する

不動産活用ローン(三井住友トラストグループ)

融資事業や保証事業をメインにしている三井住友トラスト・ローン&ファイナンスは、不動産活用ローン(ビジネスコース)を提供しています。

三井住友信託銀行が100%出資している銀行系のビジネスローンなので、安心して申し込みできるでしょう。

さらに銀行とは違う審査基準なため、銀行融資に比べると審査も通りやすいです。

返済計画と不動産価値で審査を行います

特徴

不動産活用ローン(三井トラストグループ)の特徴は、以下になります。

  • 銀行系のビジネスローンである
  • 幅広い資金用途が可能
  • 最長35年のゆとりある返済計画を立てられる
  • 金利は3.90%〜7.40%の変動金利型

ビジネスローンにはバンク系とノンバンク系がありますが、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスは、三井住友信託銀行100%出資です。

そのため銀行系のビジネスローンで、安心して利用できます。

また資金使途が幅広く、開業資金や納税資金などに利用可能です。

そして、返済期間は最長35年のため、ゆとりある返済計画を立てられます。

金利も3.90%〜7.40%の変動金利型のため、無担保型のビジネスローンに比べても低いです。

おすすめの人

不動産活用ローン(三井トラストグループ)をおすすめの人は、以下になります。

  • これから事業を起こしたいが、資金がない人
  • 少しでも金利を引くビジネスローンを探している人
  • 30年以上の計画で返済を考えている人
金利(実質年率)変動金利型:3.90%~7.40%実質年率:15.00%以下
利用限度額10億円
融資スピード2営業日以内で仮審査の結果
担保・保証人担保不動産:原則として、不動産に第一順位の抵当権を設定債権:抵当建物の火災保険金請求権等に質権を設定させていただく場合あり保証人:原則不要(ただし、審査結果によっては連帯保証人をお願いする場合あり)
申し込み条件個人事業主または法人の方

三井住友トラストの不動産活用ローンを利用する

不動産担保ローン(セゾンファンデックス)

セゾンファンデックスの事業者向け不動産担保ローン(事業者ローン)は、クレディセゾングループの不動産担保ビジネスローンです。

資金使途はさまざまなので、これから法人化する個人事業主や赤字決算の法人も利用できます。

そのため、資金繰りを改善するローンとして多くの法人や個人事業主から選ばれる不動産担保ビジネスローンの1つです。

特徴

不動産担保ローン(セゾンファンデックス)の特徴は、以下になります。

  • さまざまな資金使途に利用可能
  • 銀行とは異なる審査基準
  • 担保余力を重視
  • 対象エリアは全国
  • 親族所有の不動産も担保にできる

融資の使途はさまざまで、運転資金、設備投資、開業資金、納税資金、ローンの借り換えなど事業にかかわるさまざまな費用の資金に使えます。

銀行とは違う審査基準なので、赤字決算、創業してから間もないケースでも利用できるため、決算内容だけでなく事業計画や返済計画、資金計画などもしっかり準備しましょう。

独自の審査基準によって、銀行で対応が難しいケースも対応できます。

また、担保余力を重視した審査も銀行とは違う審査基準にできる理由です。

そして、全国対応も特徴の1つ。

物件が都心から離れている、地方にあるなど銀行やその他金融機関で対応が難しい物件も相談するといいでしょう。

担保とする不動産は、自身のものでなく親族所有のものも対応可能です。

ただし、担保提供される人は、連帯保証人として契約するケースもあるので、注意しましょう。

おすすめの人

不動産担保ローン(セゾンファンデックス)がおすすめなのは、以下のような人物です。

  • 開業資金に使いたい人
  • 担保にしたい不動産が都心から離れた場所にある人
  • 銀行とは違う審査基準の不動産担保ビジネスローンを探している人
金利(実質年率)変動金利:2.65%~4.45%(2021年4月現在)固定金利:4.5%~9.9%実質年率:15.0%以内
利用限度額3億円
融資スピード必要書類の提出から最短3営業日で審査結果
担保・保証人担保:法人、代表者またはその親族が所有する不動産保証人:原則不要
申し込み条件法人・個人事業主個人事業主は原則、申込時満20歳以上70歳以下、完済時85歳未満の方日本国籍または永住許可を有する方

セゾンファンデックスの不動産担保ローンを利用する

不動産担保ローン(新生インベストメント&ファイナンス)

新生銀行の100%子会社である新生インベストメント&ファイナンス株式会社が提供している個人、個人事業主、法人向けの不動産担保ローン。

限度額が10億円と高額で、金利も比較的低金利で利用できることも大きな特徴です。

特徴

不動産担保ローン(新生インベストメント&ファイナンス)の特徴は、以下の通りです。

  • 新生銀行グループの信頼性
  • 最高10億円の借入れができる
  • 最長35年の返済期間
  • 親族所有の不動産も担保にできる

新生銀行が100%出資しているグループ会社が運営している商品のため、安心して利用できます。最高限度額は10億円と大きな資金融資を受けられるのも、大きな特徴。

また、返済期間は最長35年なので、ゆるやかな返済計画を立てられます。

そして、自身の持っていない不動産でなくても、親族所有の不動産も担保にできるため、自分に不動産が無くても親族が持っていれば融資可能です。

おすすめの人

不動産担保ローン(新生インベストメント&ファイナンス)をおすすめの人は、以下になります。

  • 限度額10億円のビジネスローンを探している人
  • なるべく長い返済計画を立てたい人
  • 安心できる銀行系のビジネスローンを選びたい人
金利(実質年率)変動金利:年2.80%~5.50%(2021年4月現在)実質年率:15.00%以下
利用限度額10億円
融資スピード最短1週間
担保・保証人担保:東京、神奈川、千葉、埼玉のうち、東京都心並びに近郊地域の不動産(名古屋、京阪神、福岡は要相談)保証人:原則不要
申し込み条件個人・個人事業主・法人

新生インベストメント&ファイナンスの不動産担保ローンを利用する

不動産担保ローン(MRF)

福岡県に本社がある株式会社エム・アール・エフは、不動産担保ビジネスローンの商品も提供しています。

西日本エリアを中心とした営業なので、関西や九州地域に人気です。

プランはさまざまありますが、その中でも「長期間元金据置プラン」がビジネスにおすすめ。

最長15年間の長期間元金据置返済で、毎月の返済は利息のみです。

特徴

不動産担保ローン(MRF)の特徴は、以下になります。

  • 元金一括返済
  • 最高3億円の融資をできる
  • 出張相談も可能

最高15年、元金返済を据え置けて、毎月の返済は利息になるため、返済負担を最低限に抑えられます。

ただし元金返済計画はしっかりと立てておかなければなりません。

また、最高3億円までの融資が可能なので、高額資金を必要とする人も利用できます。

そして、営業担当者が訪問して相談してくれるため、自分で足を運ぶ必要もありません。

おすすめの人

不動産担保ローン(MRF)をおすすめの人は、以下になります。

  • 西日本地域で不動産担保ビジネスローンを探している人
  • 元金一括返済を選びたい人
  • 自分で足を運ばず、営業担当に来てもらいたい人
金利(実質年率)契約年率:4.00%~9.90%実質年率:15.00%以内
利用限度額3億円
融資スピード1〜2週間程度
担保・保証人担保:土地・建物に根抵当権設定保証人:原則不要 (※法人企業は、代表者の連帯保証が必要な場合あり)
申し込み条件個人事業主・法人の代表者

MRFの不動産担保ローンを利用する

審査の通りやすい不動産担保ビジネスローンの特徴

最後に審査の通りやすい不動産担保ビジネスローンの特徴を3つ紹介します。

  • 金利が高い
  • ノンバンクの金融機関
  • 不動産売買事業を行なっている

それぞれ詳しく見てみましょう。

金利が高い

金利が高い不動産担保ビジネスローンは、審査が通りやすいといえるでしょう。

なぜなら、ある程度の貸し倒れリスクをカバーできるため、審査基準を下げられるからです。

多くの人に融資させようとすると、どうしても返済されないリスクがあります。

金利を高く設定している商品は、なるべく多くの人に利用してもらいたい意図もあるため、審査も甘くなりがちです。

ただし当たり前ですが、金利が高いということは返済金額も増えます。

少しでも金利を下げたい場合は、自分の信用を上げるか、価値の高い不動産を担保にすべきでしょう。

ノンバンクの金融機関

銀行系に比べると、ノンバンク系の金融機関商品は審査基準が通りやすい傾向にあります。

とくにメガバンク系は安心感があり、自然と人が集まります。

しかし、そうではないノンバンクの金融機関は、顧客獲得のためには審査基準を下げる傾向が強いです。

不動産売買事業を行っている

不動産売買事業を行なっている不動産担保ビジネスローンも、審査基準が通りやすい傾向にあります。

返済が滞った場合、自社で不動産を売却してお金に変えられるし、不動産を売却したときに、不動産仲介手数料が手に入ることが背景にあります

そして、不動産の正確な査定をできるため、不動産価値に重点を置いた審査をできる点もポイントとして挙げられるでしょう。

価値のある不動産を担保にできる場合は、不動産売買事業を行なっている会社のビジネスローンを利用してもいいかもしれません。

不動産担保ビジネスローンを利用しよう

不動産担保ビジネスローンについて解説しました。

無担保のビジネスローンに比べて、高額融資が可能で、低金利で融資を受けられるメリットがあります。

また、自分名義でない不動産も担保として利用できる商品もあるので、商品概要を比べて選ぶといいでしょう

とくに1億円を超える大きな資金が急に必要となったとき、不動産担保ビジネスローンを活用してはいかがでしょうか。

アイフルビジネスファイナンスの事業者向け不動産担保ローンは、保証人が不要で手数料・保証料も無料なのでぜひ申し込んでみてください。

アイフルビジネスファイナンスの不動産担保ローンを利用する

※本サイトは金融庁などの公的機関や銀行・クレジットカード会社などの公式サイトの情報をもとに公正・公平に比較して記事制作を行っております。
※本サイトは可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※金融商品のお申し込みはご自身で各金融機関のホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※本サイトのコンテンツは、専門的、かつ、客観的な知識に基づく執筆・編集体制の元、信憑性のあるクチコミ・体験談を収集・検証し、金融機関が公表するデータや事実に基づいて作成されています。
※本サイトでは、ウェブサイト運営費用確保のため広告配信を導入しています。本サイトに掲載される広告の商品・サービスの概要・比較・評価等の情報は、客観的事実に基づいたもので、利益関係による優遇等は一切ありません。
よかったらシェアしてね!

著者

大学を卒業後、大手損保に入社して4年間勤務。
その後、大手カード会社に転職して勤務しながらFP2級を取得して独立。
現在はライターとして記事の監修や執筆を行っている。

目次