MENU

プロミスの審査時間は?審査基準や落ちる理由まで解説!

プロミス審査

プロミスはカードローンやキャッシングで有名な消費者金融で、多くのユーザーを抱えている会社です。

そんなプロミスから融資を受けたい方にとって最も重要なのは審査時間や審査基準です。

この記事では、プロミスの審査にまつわる情報や口コミを詳しくご紹介します。

審査に不安がある方や口コミが気になる方はぜひ参考にして下さい。

プロミスのポイント
  • ある程度収入があれば非正規でも申し込みできる
  • 現状複数の借り入れがあると審査が厳しめに
  • 最短即日で融資を受けられる
  • 原則在籍確認はない
  • 申し込みはWEBで完結
目次

プロミスの審査は甘すぎず厳しすぎず

「プロミスは審査が甘い」「プロミスの審査は厳しくて通らない」などと様々な口コミが見受けられますが、実際のところ審査基準は公表されていません。

ただし、申込の条件である「18歳以上74歳以下のご本人に安定した収入のある方(主婦・パート・アルバイトでも可能)」を見ると、それほど厳しくないことが分かります。

運営元SMBCコンシューマーファイナンス
申込の条件年齢18歳以上74歳以下のご本人に安定した収入のある方
(主婦・パート・アルバイトでも可能)
金利4.50〜17.8%
融資限度額500万円
融資スピード最短即日
審査時間最短20分
審査通過率40.8%
無利息期間最大30日間
※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません

また、弊社の独自調査による口コミでも、多くの方が審査に通過して融資を受けています。

他の消費者金融と比べても上限金利が低めで、金利の範囲は4.50〜17.8%に設定されています。

さらに、WEB明細の利用やメールアドレス登録などの条件を満たせば、30日間の無利息サービスも受けることができます。

審査に通過するコツは収入の安定性と信用情報

前述の条件に加えて、安定した収入と傷のない信用情報があれば、審査の通過率はぐっと上がります。

収入は金額よりも毎月の安定性の方が重視されます。

また、審査は過去に金融トラブル(クレジットカードの滞納など)、他社からの借入状況などの信用情報に基づいて行われます。

信用情報とは、クレジットカードの利用履歴やカードローンの申し込み履歴のことで、金融機関が各サービスにおける審査をする際に参考にする情報です。

プロミスも以下の3つの機関の信用情報をもとに判断しています。

  1. 株式会社日本信用情報機構(JICC)
  2. 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
  3. 全国銀行個人信用情報センター(KSC)

プロミスに申し込む前に、安定した収入の用意と過去の借金の完済などを済ませておきましょう。

プロミスの審査に関する口コミ

実際にプロミスの審査に申し込んだ方の口コミは以下のようなものが多くありました。

  • 既に借り入れがあっても審査に通った
  • 審査と融資のスピードが早かった
  • 他社に落ちてもプロミスは通った
  • 信用情報に傷があると厳しかった
  • 電話対応がスムーズだった

審査通過者の口コミ

審査と振込がどちらも早く、2時間ほどで借入を行うことが出来た。緊急の出費が必要になった時、非常に助かった。

他の消費者金融ではいろいろ質問されたのちに審査落ちのメールが。プロミスでも審査に通らなかったら諦めようと思ったが、丁寧な電話対応を受け、希望額を借入れすることができ、ありがたい。

どうしても7万足りなくて電話をダメ元でしてみたら見事に審査に通りました。
難しい計算も丁寧に教えていただいてキャッシングについてよく理解できた。
パートの生活で安定はしていましたがどうしても旅行代金で支払いが足りなかったので大変助かりました。

審査に落ちた人の口コミ

1度退職した会社にまた入社することが決まったから申し込んだ。まだ正式に戻る手続きが終わってなかったので在籍確認を電話なしでしてもらおうと思っていた。その後電話がかかってきて、在籍確認したら退職されたと言われたため審査に落ちたといわれた。

以前に他社で滞納した過去があったが、時間がたちもう大丈夫だと思いプロミスに申し込んだ。申し込み後1時間ほどで電話があり、在籍確認もされ融資が受けられると思ったが、メールで否決と言われた。

即日融資が希望だったが、源泉徴収などの書類が必要で断られてしまいました。

プロミスの審査の流れと時間を詳しく解説

プロミスの審査は以下のようなフローで行われます。

申し込みはWeb上で完結可能、来店不要でビジネスローン利用の申し込みを行えるので、今すぐにお金が欲しいという利用者にとって便利なサービスといえます。

プロミスのカードローン申し込みの流れ
  1. 申し込み
  2. 審査
  3. 融資実行

まずは申し込み

プロミスのカードローンはWeb上で申し込み可能。

来店不要で利用することが出来るため、来店の時間が取りにくいといった方にとっても使いやすいサービスです。

本人確認書類については、郵送のほかにWeb上で電子ファイルを送ることでも手続きが進みます。

本人確認書類

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保健証+1点(例:住民票)
  • マイナンバーカード
  • 在留カード/特別永住者証明書

※個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、個人番号(マイナンバー)が記載されている箇所を見えないように加工して、ご提出いただきますようお願いいたします。

収入証明書

  • 源泉徴収票(最新のもの)
  • 確定申告書(最新のもの)
  • 納税通知書(最新のもの)
  • 所得証明書(最新のもの)
  • 給与明細書(直近2ヶ月分)+賞与証明書(直近1年分)

収入証明書は申し込みしたら必ず提出する訳ではなく、特定の方が提出する必要があります。

収入証明書の提出は賃金業法によって定められています。

審査と連絡

所定の審査に基づいてカードローンの利用可否が判断されます。

ご本人の信用情報や、収入・就業の状況に合わせた審査が進められていきます。

また、他社の借り入れ状況や総量規制に引っかからないか確認されます。

点数が一定基準以上で、信用情報に問題がなければ審査には通過します。

最短即日で融資

審査が終わったら融資実行!

プロミスでは審査が終わり次第、最短即日でローンの利用が可能です。

プロミスのATMや提携先の銀行ATMなどから24時間いつでもお金を引き出すことができます。

プロミスの審査時間は最短20分

プロミスはWEB契約をすることで、大幅に審査時間を短縮することができます。

通常、金融機関でお金を借りるときは審査を受けるために一定の期間が必要です。

1週間から半月程度待たされる場合も多く、借りたいときにお金を借りることが難しいという場合もあるでしょう。

プロミスでは独自の審査システムを有しており、申し込みから最短即日で融資を受けることが可能です。

24時間365日申し込みが可能で、自宅からでもスマホやパソコンがあれば簡単に申し込めます。

さらに、カードの発行を希望しない場合は審査完了と同時に契約手続きが終了するので、WEB上ですぐに融資を受け取ることができます。

プロミスは在籍確認がある

プロミスの審査には通常、職場への在籍確認がありますが、書類提出に切り替えることも可能です。

また、基本的には保険証などの証明書のみで在籍確認を完了させることができます。

実際のホームページの記載は以下の通りです。

申し込みをしたら、勤務先に電話はかかってきますか?

原則、お勤めされていることの確認はお電話では行いません。ただし、審査の結果によりお電話による確認が必要となる場合がございます。(ご連絡の際は担当者の個人名でおかけし、プロミス名はお伝えいたしませんのでご安心ください。)

引用:プロミス公式サイト

プロミスの審査に落ちる主な原因とは?

プロミスの審査に落ちる主な原因は以下の4つです。

  1. 収入が不安定
  2. 信用情報に傷がある
  3. 既存の借り入れ件数が多い
  4. 申し込みを数社同時に行っている

収入が不安定

プロミスに申し込む時点で収入が安定していない場合は、どうしても審査に落ちる確率が上がってしまいます。

また、審査の段階で会社に在籍していても直近3ヶ月に離職や無収入の履歴があると、審査に影響する場合もあります。

カードローンの審査では、収入の高さよりも安定さを重視して確認されることが多いです。

注意点

年金や生活保護受給者は安定した収入に含まれません。

信用情報に傷がある

過去にカードローンの返済遅延やクレジットカードの決済不備などがあると、審査の通過率が落ちてしまうことがあります。

プロミスなどの金融機関は、信用情報機関を通じて信用情報を照会することで、他社の返済遅延や審査の状況などを把握することができます。

その他にも以下のような理由でマイナスな記載がされます。

  • 3ヶ月連続の返済滞納
  • 携帯電話料金、携帯電話端末ローンの支払い滞納
  • クレジットカードの短期解約を繰り返した場合
  • 滞納債務に保証会社が代位弁済した場合
  • 自己破産などの債務整理を行った場合

既存の借り入れ件数が多い

既に他の金融機関から借り入れを行っている場合は、件数や借入総額がキーポイントとなります。

特に、借り入れの上限金額である総量規制は、貸金業者が法律によって縛られている内容なので独自審査でも有余はありません。

また、どうしても総量規制を超えそうな場合は「おまとめローン」を検討しましょう。

申し込みを数社同時に行っている

同時に複数のカードローンに申し込むと審査に落ちる確率は高まります。

理由は単純明快で、同時に申し込む必要があるほど経済状況が深刻だと捉えられるからです。

プロミスに申し込む際には必ず一社に絞ったうえで進めるようにしましょう。

プロミスの審査に関するよくある質問

収入証明書類を提出するにはどうすればいいですか?

以下のご提出方法がございます。

  • プロミスアプリ
  • Web
  • 来店
  • FAX
  • 郵送

プロミスアプリ・Webでのご提出方法は、会員サービスメニューの「収入証明書類の提出」をご確認ください。

その他のご提出方法の詳細については、プロミスコール(0120-24-0365)までお問合せください。

自宅や勤務先に書類は送られてきますか?

以下の場合にはご自宅またはお勤め先に書類をお送りすることがあります。

  • インターネット振込・インターネット返済をご利用いただいた場合
  • 提携ATMでお借入・ご返済をいただいた場合
  • お支払に遅れが生じ、お客さまとご連絡が取れない場合

ただし、書面の受取方法を「Web明細」でご登録いただいた場合は、原則、書類をお送りすることはありません。
(お支払に遅れが生じ、お客さまとご連絡が取れない場合は除きます。)

オンライン相談とは何ですか?

ご自宅など場所を選ばずにWeb上で、3Dアバターに相談できるサービスです。画面や資料を見ながらのご相談も可能となります。

ご希望があれば、相談しながらはじめてのお申込もいただけます。

原則プロミスをはじめてご利用されるお客さまが対象となります。

Web完結とは何ですか?

Webではじめてご契約いただく場合のお手続のひとつです。

お申込・お借入・ご返済まですべてWebで完結し、郵送物もなしでご契約が可能です。

年齢制限はありますか?

18~74歳までのご本人に安定した収入のある方であればお申込いただけます。

ただし、次のいずれかに該当する場合は除きます。

・高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)
・収入が年金のみ

※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。

アルバイトやパート・派遣社員でも契約できますか?

アルバイト・パート・派遣社員・契約社員の方も、審査のうえご契約いただけます。

また、現在お仕事をされている場合、主婦や学生の方も、審査のうえご契約いただけます。

準備ができたらプロミスの審査に臨もう!

プロミスのカードローン審査について詳しく見ていきました。

日常生活において現金は必要不可欠。

お金がなくて困っているときにをサポートしてくれるのがカードローンです。

中でもプロミスのカードローンは来店不要、Web申し込み完結で即日融資可能など、今すぐにでもお金が欲しいという方にとって大きな味方といえる存在でしょう。

プロミスのカードローンを有効活用し、生活に役立ててください。

※本サイトは金融庁などの公的機関や銀行・クレジットカード会社などの公式サイトの情報をもとに公正・公平に比較して記事制作を行っております。
※本サイトは可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※金融商品のお申し込みはご自身で各金融機関のホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※本サイトのコンテンツは、専門的、かつ、客観的な知識に基づく執筆・編集体制の元、信憑性のあるクチコミ・体験談を収集・検証し、金融機関が公表するデータや事実に基づいて作成されています。
※本サイトでは、ウェブサイト運営費用確保のため広告配信を導入しています。本サイトに掲載される広告の商品・サービスの概要・比較・評価等の情報は、客観的事実に基づいたもので、利益関係による優遇等は一切ありません。
よかったらシェアしてね!

著者

大学を卒業後、大手損保に入社して4年間勤務。
その後、大手カード会社に転職して勤務しながらFP2級を取得して独立。
現在はライターとして記事の監修や執筆を行っている。

目次