- 無料
- オンライン
データを経営判断に活かす!
成長企業に求められる「経営支援DX」とは?
※ご参加は【法人限定】となります。
バックオフィスのデータを有効活用できていますか?
現代は、テクノロジーの進化によって、あらゆるものを取り巻く環境が複雑さを増し、将来の予測が困難な状況にあります。
そのような中でも適切な経営判断を行うことがより一層重要になっており、そのためには社内にあるデータの有効活用が欠かせません。しかし、その一方で、
「現場からタイムリーにデータが集められない・・・」
「そもそも、今のKPIの設定が適切なのか不安・・・」
「本当に必要なデータを収集できていない・・・」
といったお悩みをお持ちの経営者や管理職の皆様も多いのではないでしょうか?
本セミナーは、レガシーシステムにお困りの中堅企業や成長企業の皆様に向けて、
クラウドによって実現する販売管理~管理会計領域のDXについて、さらには、経営陣の意思決定を支援するデータの有効活用策についてお話いたします。
事業を成長させるためにバックオフィス部門が行うべき「次の一手」をお探しの方は、ぜひご参加ください。
このような方にオススメです。
- 経営/経理/情報システム部門の方
- 経営判断のためのデータ活用に課題を感じている方
- 現在利用のERPやレガシーシステムに課題を感じられている方
タイムテーブル
14:40-14:20 パネルディスカッション
ラクス・クレオの両社が考える「経営支援DX」とは?
14:20-14:50 各社講演
・株式会社ラクス
「導入社数2,500社超!リアルタイムな意思決定を支援する『楽楽販売』」
・株式会社クレオ
「経理部がリードする、財務BIの新しいカタチ」
14:50-15:00 Q&A
講師紹介
-
平田 恵輔 氏株式会社クレオ
事業戦略本部 マーケティング統括部 プロモーション部 部長
様々な業界でフリーランスの営業として活動後、2007年クレオに入社。エンタープライズ市場向けERPパッケージの営業部長を経て、現在はマーケティングを担当。各事業のプロモーションや新規事業の商品企画から企業ブランディングまで、幅広く同社のマーケティング戦略に従事している。
-
土屋 優作 氏
株式会社ラクス
クラウド事業本部 楽楽販売事業部 プロモーション課
セミナー概要
日時 | |
---|---|
参加費用 | 無料ご招待 |
参加条件 | 法人限定 ※法人格のない個人事業主・フリーランスはご参加いただけません。 ※主催者・共催者が、自社の競合もしくは同業者と判断した場合は、受講をお断りさせていただく場合があります。 |
会場 | 【オンライン会場】 オンラインにて視聴いただきます。 セミナー視聴用URLは、お申込み直後にWizBizから届く受付完了メールに記載しています。必ずご確認ください。 |
備考 | ※本セミナーは、【株式会社ラクス】が主催いたします。 |
お問い合わせ先 | WizBiz株式会社 WizBizサポートデスク 電話:03-6809-3845 →お問い合わせ |