- 無料
- オンライン
社長と社員の“認識ズレ”をなくし、自主的に動き出す組織へ!
社長基準で社員が活躍する「ズレゼロ経営」 NEW
※本セミナーは【法人経営者(社長・代表・会長)の方限定】です。
トップダウン経営脱却!「社長とズレない」マネジメントの仕組みを大公開
中小企業において、多くの経営者の方のお悩みの問題は「社員とのズレ問題」です。
・社員の仕事の基準が低く、社長がいちいち口出しをしてしまう…
・新しい施策や制度が定着せず、すぐに元通り…
・部署ごとに温度差があり、全社的な推進力が生まれない…
事業規模が拡大するにつれて、創業当初にはあった“基準の高さの共有”や“経営陣の価値観の浸透”が崩れはじめ、
「社長がいないと回らない」「指示待ちが常態化する」といった状態に陥る企業は少なくありません。
今回講師を務めるLegaseed社では、平均年齢27歳、8割が新卒という若手中心の組織でありながら、
トップダウン経営を脱却し、5年で232%成長・粗利生産性2,000万円超を実現しています。
社内の認識のズレや一体感に物足りなさを感じている経営者の皆様に向けて、
本セミナーでは、社員の“言葉”と“行動”がズレなく揃う組織づくりのための「ズレ0経営」の実践ノウハウを余すことなくお伝えします。
セミナーでお伝えすること
- 経営者の最大ストレス「ズレ」が生まれるメカニズム
- 社員の「言葉」と「行動」を揃える2つの秘密道具
- 組織の主体性を引き上げる、社長の真の役割
- 中小企業が意外と決めていない3つの基準
- 高い基準で社員が動き出す経営指針策定4ステップ
本セミナーのご参加者の声
▼専門メーカー代表取締役総括(従業員数40名)
「理念を策定、 浸透させていくには、まず経営陣が中途半端ではなく、
とことん追求して組織というものを考え抜く必要があることを改めて感じました。」
▼精密機械部品製造メーカー代表取締役社長(従業員数164名)
「これまで、経営計画を定めていたものの、
社員が理解し実行するための工夫など、具体的なフォローを実施していなかったことを反省した。」
「これまで、経営計画を定めていたものの、
社員が理解し実行するための工夫など、具体的なフォローを実施していなかったことを反省した。」
▼保険会社代表取締役(従業員数7名)
「非常に内容の濃いセミナーでした。
恥ずかしながら弊社の会社運営は”ほとんどできていない”ことに気付かされた。」
「非常に内容の濃いセミナーでした。
恥ずかしながら弊社の会社運営は”ほとんどできていない”ことに気付かされた。」
講師情報

- 株式会社Legaseed
代表取締役 近藤 悦康 氏 - 1979年岡山県生まれ。2013年「はたらくを、しあわせに」を理念とし、新卒採用を切り口に組織を変革するLegaseedを創業。人材採用、社員教育、制度設計などの組織づくりを軸に、中小企業、ベンチャー企業の事業成長を伴走型コンサルティングで支援。経営者傍ら、10万人超のトレーニング、600社のコンサル実績をもち、「日本一学生が集まる中小企業の秘密」(徳間書店)、「一瞬で社員の心に火をつけるシンプルな手帳」(日経 BP)などの著書も10冊発刊。テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」、NHK「クローズアップ現代」やホリエモンとYouTubeで共演するなどメディアにも多数出演している。
セミナー概要
日時 |
オンライン(法人経営者限定) 2025年7月31日(木) 17:00~18:00 オンライン(法人経営者限定) 2025年8月8日(金) 12:00~13:00 オンライン(法人経営者限定) 2025年8月26日(火) 17:00~18:00 |
---|---|
受講費用 | おひとり様 10,000円(税込) → 無料ご招待 |
受講条件 | 法人の経営者(社長・代表・会長)の方限定です。 ※上記以外の役職の方、および個人・フリーランスの方のご参加はお断りしております。 ※コンサルタント・研修会社、人材採用に関わる事業を営む方のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 |
受講方法 | 【オンライン開催】 オンライン受講方法については、お申込みくださった方のご登録メールアドレス宛に、開催前日までに主催者の【株式会社Legaseed】よりメールにてご案内いたします。しばらくお待ちください。 ※参加をお断りしているコンサルタント・研修会社、人材採用に関わる事業を営む方には、視聴URLをお送りしておりませんので予めご了承ください。 |
備考 | ※本セミナーは、株式会社Legaseedが主催します。 |
お問い合わせ先 | WizBiz株式会社 WizBizサポートデスク 電話:03-6809-3845 →お問い合わせ |