- 無料
- オンライン
負けない物販『ポイント輸出ビジネス』オンラインセミナー&説明会
申込受付を終了しました。
『負けようがない物販事業』を構築する方法を徹底解説します!
本セミナーでは、『ポイント』と『海外輸出』を絡めて、
負けようがない物販事業を構築するために何を行えばよいのか?、徹底的にお伝えします。
しかも、本セミナーでご紹介する『輸出ビジネス』を実践することで
①物販利益
「世界の需要>日本からの供給」という圧倒的にアンバランスな状況のため、高収益が狙えます。
②ポイント利益
キャッシュレス化促進が利益を増やします。
③消費税還付
利益を底上げする国からのリベートです。
の『3つの収益源』が得られ、安定した収益の柱を作ることが可能です。
ぜひ本セミナーでその可能性を探り、新たな収益源の確保にお役立てください。
こんな方には特にオススメです!
- 本業1本では今後が不安だという方
- 在宅でも出来る仕事を探している方
- 安定した新規事業を作りたい方
- そろそろ独立起業したい方
- 今後のために外貨収入を作りたい方
- 日本の良い商品を世界に届けたい方
「ポイント×輸出」がオススメな理由
理由1:圧倒的に大きな世界市場
日本の人口は年々減少しており現在1億2500万人ほどいる人口が、2050年には8000万人になると言われています。
それに対して、世界人口は77億人から100億人へと大幅に増加していくことが予測されています。
人口が減れば、当然、経済規模が縮小しますので、企業の収益は落ち、それに伴い個人の収入も減ってしまいます。
そうなると、日本はさらに財布のヒモが締まっていくでしょう。
逆に、世界では人口がドンドン増えていくので、消費活動が活発になることで経済が循環し、収入の基盤が底上げされて需要はますます拡大していくということです。
つまり、日本とは真逆のことが世界では起きていくということです。
理由2:『円安』と『物価の違い』で世界中で大人気の日本の商品
過去30年、日本の給与水準は上がっておらず、物価も上がっていません。
その足踏み状態の中、世界は給与水準も物価も上がっていき、今や先進国の中では日本は給与水準も物価も最安値の国とも言われるようになってしまいました。
そのため、日本人が海外の商品を購入するときには非常に高く感じますが、海外の人が日本の商品を買うときは非常に安く感じる、という状態にあります。
また、世界では『日本の商品は品質が良い』と感じてくれている方が多くいらっしゃいます。『価格が安くてしかも品質も良い』のであれば、当然売れます。
このような理由からいま日本の商品は「コストパフォーマンスに優れた商品」として飛ぶように売れています。
さらに、世界規模で増えている富裕層は『日本製』だけではなく、日本で使われていた『中古商品』など、いわゆるコレクターズアイテムにも強い興味を示しており、「それが手に入るのなら、お金に糸目はつけない」という方もたくさんいらっしゃいます。
理由3:支払う側から受け取る側へ『消費税還付』
さらなる増税も予測される消費税は、現在10%です。
しかし、輸出事業者は消費税還付という国の制度に守られているため、正直、輸出ビジネスを取り組む方にとっては、消費税が増税されようがされなかろうが、あまり関係がありません。なぜなら、
輸出事業者にとっての消費税は、あくまでも一時的に国に預けているだけ
という感覚だからです。あとから申請すれば返ってくるのです!
今後消費税は上がっていく可能性が高いです。であれば、支払う側にいるよりも、受け取る側になったほうが良くないでしょうか?
そのために必要なことはカンタンです。輸出ビジネスを始めればよいのです。
理由4:毎月たっぷりポイントが得られる
キャッシュレス化の推進のため、今後も『ポイント』はどんどん推し進められ拡大していく傾向にあります。
そのポイントはポイントとして使ったり、貯めておくのも良いですが、目減りさせずにさらに増やして、現金に換えられるとしたらスゴくメリットがありませんか!そんな方法もあります。
これらの事実から『ポイント輸出』をいま始めるメリットがあります。
本セミナーで得られるもの
HOW:どうやってやるのか?
日本国内で商品を仕入れ、インターネットを使って全世界に向けて商品を販売します。
「世界に向けて販売する」というと、言葉の問題を気にされる方が多いと思います。
当然日本語は通じませんし、使うのは基本的にすべて英語です。
ですが、ご安心ください。英語が全くできなくても実践されている方はたくさんいます。その秘密はセミナーでお話します。
また、インターネットやパソコンが苦手で、、、という方もご安心ください。
このページが見れる程度のインターネットやパソコンのスキルがあれば問題ありません。
WHAT:何を扱うのか?
法に触れるものでなければ基本的にはすべて扱えますが、扱わないほうが良い商品ももちろんあります。
セミナーでは、ドル箱と言われるほど利益を生みだしてくれる商品や、逆に扱わないほうが良い商品もいくつか実例付きでご紹介します。
WHERE:どこで仕入れてどこで売るのか?
あなたがすごく馴染みがあるはずの日本国内のあるサイトや実店舗などで商品を仕入れ、世界第2位のマーケットプレイス「eBay」を使って商品を販売します。
「eBay」とは、世界有数の圧倒的な集客力を誇る米国に本社を置くグローバルEC企業です。
オークションサイトとしては世界最大級で、アクティブユーザーは1.8億人にも及び、マーケットプレイスとしての規模は世界第2位を誇ります。
WHO:誰に販売するのか?
世界中の人があなたのお客様になります。
日本の商品が大好きな『世界の富裕層』をお客様にできると、さらに利益は伸びていきます。
世界の富裕層にどのようにアプローチするのか、についてもセミナーではお話しします。
登壇者紹介

-
岸本 哲章 氏
22歳で通信の営業・人材派遣業で起業し成功するも、29歳の時にリーマンショックのあおりをうけ赤字に転落。さまざまなビジネスを試してみるもことごとく失敗。なにかないか?と安定したビジネスを探していたところ、物販ビジネスに出会い会社の立て直しに着手する。
物販事業の初年度売上額は1億2千万円。その後も徐々に伸ばしていき、2018年度は年商2億6千万円、2021年度は年商5億2000万円。
現在21期目の法人を経営しつつコンサル業も行う。コンサルタントとしての指導力にも定評があり、コンサル先の6割が月収50万円を達成し、3割は月収100万円を超えている。

-
川口 たかし 氏
さまざまなビジネスを経験してきて、今も複数のビジネスを持っている僕が、
「なぜそう感じているのか?」をたっぷりお伝えします。
この円安と物価の違いも手伝って、日本の商品は世界中から引く手あまたの状態です。
素晴らしい日本の商品を世界の方にお届けして、感謝されながらしっかり収入も得られる。『ポイント輸出』をやらない理由はないですね。
知らないということは怖いです。ですが大丈夫です。
当日しっかりお話しますから、その日からあなたには『知っている側』になっていただきます。
当日お会いできることを楽しみにしています。
セミナー概要
日時 | |
---|---|
参加費用 | 通常5,000円(税込)→ 本ページからのお申込みに限り、無料ご招待 |
セミナーお申込み後の流れ | お申し込みいただきましたら、camp@p-get.netからご参加用URL(ZoomのURL)をお送りいたしますのでご確認いただき、セミナー当日まで大切に保管ください。 また、事前理解を深めていただくための動画もお送りしますので、セミナー当日までに見ておいてください。 |
ご参加資格 | ・国内物販と海外輸出の良いとこ取りをしたポイント輸出ビジネスを始めたい方 ・法人の一事業としてあらたに取り組みたい方 ・個人の副業で安定した収益源を作りたい方 |
会場 | 【オンライン会場】 オンライン(ZOOM)にて視聴いただきます。 視聴URLや接続方法は、セミナーお申込み後に届く《受付完了メール》に記載しております。セミナー当日まで大切に保管ください。 【ご参加の注意点】 ※カメラ・マイクともONにしてご参加ください。 ※開始時間までに必ずご入室ください。 ※ご連絡の無いキャンセル・欠席は運営に支障をきたすためご遠慮ください。 上記をお守りいただけない場合、ご参加をお断りすることがございます。 |
主催者 | 本セミナーは、【株式会社Move Forward Marketing】が主催いたします。 |
お問い合わせ先 | WizBiz株式会社 WizBizサポートデスク 電話:03-6809-3845 →お問い合わせ |