- 無料
- オンライン
新規事業 Q&A 100本ノック! NEW
※本セミナーは【法人限定】です。
あなたの質問にプロが回答!新規事業 Q&A 100本ノック!
新規事業開発は「千三つ」とも言われるほど、成功確率が非常に低いチャレンジです。
そのため、推進する過程ではさまざまな課題や壁に直面します。
限られたリソースの中で事業を進めることも多く、時には周囲に相談できる相手が見つからず、孤独を感じることもあるのではないでしょうか。
本セミナーでは、そうした孤独や悩みに向き合いながらも、新規事業の成功を目指して奮闘されている皆さまを後押しするため、
ヤマハ株式会社 新規事業開発部長の北瀬 聖光 氏と、新規事業家の守屋 実 氏をお招きします。
北瀬氏は、NECで30年以上にわたり事業革新や新規事業創出に従事し、計9社の事業会社やCVCの設立を経験。
2025年からは、ヤマハで新規事業・CVC・M&Aを統括、持続的成長とイノベーション推進に尽力しています。
守屋氏は、ミスミを経て、ミスミ創業者・田口 弘 氏と新規事業専門会社エムアウトを創業。
その後、ラクスル、ケアプロの創業に参画し、副社長を歴任。
2018年にはブティックス、ラクスルを2か月連続上場させ、博報堂、JAXAなどのフェロー、東京科学科大学客員教授、内閣府有識者委員も務めています。
そんな新規事業のプロフェッショナルであるお二人が、
参加者一人ひとりの具体的なお悩みにお答えし、課題解決のヒントを提供するセミナーです。
あなたのお悩みを直接ぶつけていただいても構いませんし、他の参加者の方々への回答・アドバイスも大いに参考になることでしょう!
事前にお申し込みフォームにてご質問を募集しておりますので、ぜひこの機会に日頃のお悩みや疑問をご投稿ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
こんな方にオススメです!
- 新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を模索されている事業開発担当者の方
- 次なる成長事業の立ち上げを模索されている経営者、または経営企画部の方
登壇者ご紹介

ヤマハ株式会社 執行役員 新規事業開発部長
BIRD INITIATIVE株式会社 エグゼクティブ・アドバイザー
NECで、30年以上にわたり事業革新や新規事業創出に従事。文教・科学分野の営業・事業開発や戦略スタッフ、コーポレート新規事業開発部門での事業開発・組織開発・人材開発、そして、ヘルスケア・ライフサイエンス事業責任者、米国dotData,Inc.取締役、BIRD INITIATIVE社長を歴任、計9社の事業会社やCVC設立の経験を持つ。2025年よりヤマハで新規事業・CVC・M&Aを統括し、持続的成長とイノベーション推進に尽力していく。

新規事業家
新規事業家。ミスミを経てミスミ創業者田口弘氏と新規事業開発の専門会社エムアウトを創業。2010年守屋実事務所を設立。ラクスル、ケアプロの創業に副社長として参画。2018年ブティックス、ラクスル、2か月連続上場。博報堂、JAXAなどのアドバイザー、東京科学大学客員教授、内閣府有識者委員、山東省人工知能高級顧問を歴任。近著に、『新規事業を必ず生み出す経営』、『起業は意志が10割』、『DXスタートアップ革命』など

株式会社ユーザベース
スピーダ事業 イベントマーケティングチーム
2014年に広告代理店へ入社。法人営業・プロデューサーとして大手外資系テック企業を中心に担当し、顧客に深く入り込みながら多種多様なイベントプロモーションを経験。2021年より国内メーカー関連会社にてBtoBマーケティングに従事。2024年にユーザベースへジョイン、現在は経営企画・コンサルティングファーム向けのイベントマーケティングを担当している。
セミナー概要
日時 |
オンライン(法人限定) 2025年8月7日(木) 13:00~14:15 ※終了時間は多少前後する可能性がございます。 |
---|---|
参加費用 | 無料 |
参加条件 | ※法人格のある企業・団体のみ ※個人・フリーランスの方はご参加いただけません。予めご了承ください。 |
会場 | 【オンライン会場】 ライブ配信ツール「ZOOM」を利用いたします。 接続方法は、お申込み直後にWizBizより届く「受付完了メール」に記載しております。お申込み完了後、必ずメールをご確認ください。 |
主催者 | 本セミナーは【株式会社ユーザベース】が主催いたします。 |
お問い合わせ先 | WizBiz株式会社 WizBizサポートデスク 電話:03-6809-3845 →お問い合わせ |