メニュー
キャッシュフローを改善する
キャッシュフローを改善するための新たな選択肢
経理業務のコストを大幅に削減
経理業務のコストを大幅に削減
新たな資金繰り改善方法
新たな資金繰り改善方法

法人ガソリンカードのおすすめランキング比較!最強の給油カードを選ぶ方法や割引について詳しく解説!

法人向けおすすめガソリンカード

本サイトは一部PRを含みます。
ランキング根拠
口コミ投稿フォーム

運送業者レンタカー業者など、営業車を多く抱える会社にとって車両とガソリンの管理はとても手間になってしまいます。

ガソリンカードを利用すれば、契約されたサービスステーションでガソリンを契約価格で利用できるなど、管理や経理作業が楽になります。

クレジットカード機能が付いていないカードがほとんどなので、従業員に渡しても安心できる点もメリットと言えます。

【新会社でも作れるガソリンカード】

TRUST&FLEXカード

全国のapollostationで使える「TRUST&FLEXカード」は、年会費無料で利用できるガソリンカードです。

入会時の審査がないため、設立すぐの会社でも発行できる点が大きなメリット!

車両番号の管理もできるので、複数車両を持つ会社にもおすすめです。

クレジット機能付きのおすすめ法人カードはこちら↓

目次

法人ガソリンカードおすすめ10選

大きく分けて「出光(apollostation)系」「ENEOS系」「コスモ石油系」があるので、普段よく利用するサービスステーションに合わせてカードを選ぶことが重要です。

おすすめのガソリンカード10選
  1. TRUST&FLEXカード
  2. 出光Bizカード ワン
  3. 出光Bizカード プラス
  4. 宇佐美ビジネスカード
  5. ENEOS BUSINESSカード
  6. ENEOS BUSINESS II
  7. ENEOS FC
  8. ENEOS ASSOC
  9. コスモ コーポレート
  10. コスモ プロカード

TRUST&FLEXカード

TRUST&FLEXカード【ETC協同組合】
発行会社(組合)出光クレジット/ETC協同組合
カード発行手数料出資金10,000円
※組合退会時に返金
年会費無料
有効期限5年
クレジット機能なし
利用可能SS全国のアポロステーション
出光&昭和シェルSS
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法締日:月末
支払日:翌月末日
支払方法:口座振替

設立したばかりの会社でも作れるガソリンカードとして有名な「TRUST&FLEXカード」。法人だけでなく個人事業主も申込可能です。

クレジットカード機能が付いていないので、入会時の審査はなく、従業員にカードを渡しても不正利用の心配がない点も大きなメリットです。

全国のアポロステーションや出光&昭和シェルSSにて、契約価格で給油ができるので、頻繁に給油をする運送業者にはおすすめのガソリンカードです。

車両番号やドアNo.(管理No.・名称)、車両(カード)毎の利用可能商品の登録ができます

車両別利用明細で、経費管理が簡単です

車両別に「ご利用日」「利用商品」「数量」「金額」「利用地区」などが分かります。

引用:出光クレジット公式サイト

出光Bizカード ワン

出光Bizカード ワン
発行会社(組合)出光クレジット
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限5年
クレジット機能なし
利用可能SSカードを発行したapollostation
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法締日:20日または月末より選択
支払日:翌々月7日
支払方法:口座振替

出光Bizカード ワンは発行したサービスステーションとあらかじめ取り決めた契約価格で、お得にガソリン給油を行うことができます。

ただし、全国のapollostationで利用できるわけではなく、カードを発行した店舗のみで給油できるカードになります。

営業所の近くのステーションで給油できれば良いという企業におすすめのガソリンカードになります。

年会費0円で、カード盗難保険と紛失補償が付いているので安心です。

万一カードの紛失・盗難に遭われた際には、専用窓口で24時間・年中無休で対応いたします。
※会員の故意・過失などの場合は補償の対象外となります。

引用:出光クレジット公式サイト

出光Bizカード プラス

出光Bizカード プラス
発行会社(組合)出光クレジット
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限5年
クレジット機能なし
利用可能SS全国のapollostation
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法締日:20日または月末より選択
支払日:翌々月7日
支払方法:口座振替

出光Bizカード プラスは発行したサービスステーションとあらかじめ取り決めた契約価格で、お得にガソリン給油を行うことができます。

出光Bizカード ワンと違い、全国のカード取り扱いapollostationで利用することができ、どの店舗で給油しても同じ契約価格で利用することができるため、経費管理しやすい点がメリットです。

長距離移動するトラックや営業車を持っている会社におすすめのガソリンカードです。

営業所や支店など事業所別に明細を分けて管理が可能です。また、お支払いは本社口座で一元化できます。

引用:出光クレジット公式サイト

宇佐美ビジネスカード

宇佐美ビジネスカード
発行会社(組合)出光クレジット
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限
クレジット機能なし
利用可能SS宇佐美直営店
全国の出光・シェル・アポロステーションSS
ガソリン価格給油時の店頭価格
支払い方法締日:月末
支払日:翌々月7日
支払方法:口座振替

宇佐美ビジネスカードは全国の宇佐美直営店とアポロステーションで利用することができるため、日常的に宇佐美SSを利用する会社はこちらのガソリンカードがおすすめです。

カードは複数枚発行できるので、車両を何台も持っている会社でも、車両ごとにカードを使い分けることができ経理の簡略化にもつながります。

ただし、車両番号の登録はできないので注意が必要です。

出張先や長距離運転での給油などにも、全国の宇佐美、出光系列のサービスステーション(SS)でサインひとつでご利用いただけます。

引用:宇佐美公式サイト

ENEOS BUSINESSカード

ENEOS BUSINESSカード
発行会社(組合)トヨタファイナンス
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限7年
クレジット機能なし
利用可能SS全国のENEOS SS
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法
締日:毎月末日
支払日:翌々月2日
支払方法:口座振替


締日:毎月20日
支払日:翌月17日
支払方法:口座振替

全国のENEOSで利用できる「ENEOS BUSINESSカード」。

カードは車両ごとに発行でき、クレジットカード機能は付いていないため、従業員に渡しても安心です。

ガソリン類は事前の契約価格で利用可能なので、経理が楽になるというメリットも大きいでしょう。

また、車のトラブル時に呼べるロードサービスも付いているため、万が一の時も安心です。

お車のトラブルの際は、タイムズロードサービス

24時間365日。お電話一本でかけつけます!
乗用車・大型車両・バイクでのトラブルに対応します。
費用は、ENEOS BUSINESSカード/ENEOS BUSINESS IIでお支払いができます。

引用:ENEOS公式サイト

ENEOS BUSINESS II

ENEOS BUSINESS II
発行会社(組合)トヨタファイナンス
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限7年
クレジット機能なし
利用可能SS全国のENEOS SS
ガソリン価格給油時の店頭価格
支払い方法
締日:毎月末日
支払日:翌々月2日
支払方法:口座振替


締日:毎月20日
支払日:翌月17日
支払方法:口座振替

ENEOS BUSINESSカードと同じく、全国のENEOS SSで利用することができる「ENEOS BUSINESS II」。

こちらのカードは、ガソリンを契約価格ではなく店頭の表示価格で利用することができる点がメリット。

ただし、表示積載量が4t以上の大型車両には発行できないので注意が必要です。

※入会にあたっては、トヨタファイナンスの審査がございます。
※表示積載量4t以上の大型車両には発行できません。

引用:ENEOS公式サイト

ENEOS FC

ENEOS FC
発行会社(組合)ENEOS
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限2・3・4年から選択可能
クレジット機能なし
利用可能SS全国のENEOS SS
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法カード発行店で取り決め

全国のENEOSでガソリンを契約価格で利用できる「ENEOS FC」。

表示積載量4t未満の小型車両には「Sカード」、表示積載量4t以上の大型車両には「Lカード」という形で分けられています。

発行店との取り決めで車両管理をサポートしてくれるため、管理している車両が多い会社にはおすすめのガソリンカードです。

キメ細かな車両管理をサポート
・お客様のご希望に応じて、3階層までの車両管理をフォローします。
・3階層単位で、カードごとの購入商品、金額などの明細が把握できる帳表をご提供します。
・また陸運局の車両登録番号やお客様が独自で使用しているドアナンバーごとの利用明細も把握できます。

引用:ENEOS公式サイト

ENEOS ASSOC

ENEOS ASSOC
発行会社(組合)ENEOS
カード発行手数料
年会費
有効期限【一般タイプ】
2・3・4年から選択可能
【ニコス提携タイプ】
4年
クレジット機能なし
利用可能SS全国のENEOS SS
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法【一般タイプ】
①団体一括お支払い
 カード発行店より、ご利用代金を一括して請求
 社員、組合員から団体への支払いは、団体で取り決め
②口座自動振替
 社員、組合員指定の金融機関口座より引き落し(利用月の翌々月6日)
【ニコス提携タイプ】
①三菱UFJニコスが社員、組合員指定の金融機関口座より引き落し(利用月の翌月27日)

ENEOS ASSOCは職域向けのガソリンカードで、社員の福利厚生や職域サービスのためのガソリンカードです。

ガソリンや軽油は全国のENEOSで契約価格にて利用することができ、ENEOSサービスステーションで販売する商品・サービスも購入することができます。

カードごとの利用データを連携することで給与天引きもできるので会社にとっても負担の少ないカードです。

コスモ コーポレートカード

コスモ コーポレート
発行会社(組合)COSMO
カード発行手数料無料
年会費【コスモ コーポレートハウスカード】
無料
【コスモ コーポレートJCBカード】
1,375円
1枚追加ごとに1,375円
有効期限
クレジット機能【コスモ コーポレートハウスカード】
なし
【コスモ コーポレートJCBカード】
あり
利用可能SS全国のコスモ石油SS
ガソリン価格店頭価格
支払い方法詳細はこちら

コスモ コーポレートカードは、クレジットカード機能なしの「コスモ コーポレートハウスカード」と、JCBブランドのクレジット機能がついた「コスモ コーポレートJCBカード」を選択することができます。

どちらも全国のコスモ石油SSで利用することができるため、社員にクレジットカードの利用権限を渡したいかどうかで選択すると良いでしょう。

コスモ コーポレートハウスカードの利用分もポイントが貯まるので、JCBの「Oki Dokiポイントプログラム」をよく利用する方にはおすすめのカードです。

コスモ コーポレートJCBカードで一括精算となるため、コスモ コーポレートハウスカードのご利用分も「Oki Dokiポイントプログラム」の対象となります。

引用:コスモエネルギーホールディングス株式会社公式サイト

コスモ プロカード

コスモ プロカード
発行会社(組合)COSMO
カード発行手数料無料
年会費無料
有効期限
クレジット機能なし
利用可能SS【コスモ プロカードS、L】
全国のコスモ石油SS

【コスモ プロカードD】
コスモ石油の指定給油所
および取扱給油所
ガソリン価格事前の契約価格
支払い方法【コスモ プロカードS、L】

締日:20日
支払日:翌月4日
支払方法:口座振替

締日:月末
支払日:翌月27日
支払方法:口座振替

【コスモ プロカードL、D】
発行店との相談事項

コスモ プロカードは、会社の事業規模や車両の大きさで3種類のカードの中から選択することができます。

保有車両が5台程度で小規模の会社は「コスモ プロカードS」、全国展開していたり多くの車両を保有している会社は「コスモ プロカードL」、4トン以上の大型車両のプロドライバーは専用の「コスモ プロカードD」という形で分かれています。

年会費無料でコストがかからない上、車両ごとにカードを発行して管理できるため、普段からコスモ石油SSをよく利用する会社・ドライバーにはおすすめのガソリンカードです。

お客様のニーズ、お店や事業所・会社の規模、ご購入いただける商品群やお支払方法、さらにご使用車両の大きさ等に合わせて3種類のカードをご用意いたしました。

引用:コスモエネルギーホールディングス株式会社公式サイト

法人ガソリンカードの特徴とメリット

法人ガソリンカードの特徴とメリットは以下の通りです。

法人ガソリンカードの特徴とメリット
  • ガソリン代の割引
  • 経費精算の簡略化
  • 軽油量の管理も簡略化

それぞれの特徴とメリットについて回答します。

ガソリン代の割引 

法人ガソリンカードは、会員特典が適用されるため、通常よりもお得にガソリンを利用できるのが魅力です。

各会社ごとに異なる割引特典を用意しており、一部の例が以下の通りです。

  • 契約時にガソリン購入料金が固定される
  • 利用料金に応じたキャッシュバック
  • クレジットカード・プリペイドカードのポイント還元率UP

名前の通りガソリン料金の支払いに特化したカードのため、ガソリンを頻繁に利用するのであれば、一般的な法人カード以外に1枚持っていても良いでしょう。

経費精算の簡略化 

法人ガソリンカードは、会社の業務目的で利用することを前提にしているため、「経費

」に該当するガソリン料金を自動的に管理できるのが魅力です。

従業員が車を利用する場合、一時的に立て替えてもらうケースが多いものの、最終的には経費精算が複雑化して、時間と手間がかかります。

その点、経営者だけではなく従業員にもガソリンカードを配布しておけば、ガソリン料金を一括管理できるため、経費処理の手間と時間を省略できるでしょう。

軽油量の管理も簡略化

法人ガソリンカードは、1回当たりに給油した軽油量の管理もできるため、料金と一緒にガソリンの使用量の推移を確認できます。

ガソリン料金は時期によって変動するため、ガソリン料金が高騰している時期に少しのれば通常の時期よりも経費の割合は高くなりますが、それは車をたくさん運転している証拠にはなりません。

従業員の車の使用頻度などを確認したいのであれば、ガソリンカードを渡しておけば一括して把握できるため便利です。

>>おすすめのガソリンカードを見る

法人ガソリンカードのお得な選び方

法人ガソリンカードのお得な選び方は以下の通りです。

法人ガソリンカードのお得な選び方
  • 利用するガソリンスタンドを考慮して選ぶ
  • クレジットカード機能の有無を比較する
  • ガソリン代の還元サービスを比較する
  • 年会費や発行費用で比較する
  • 限度額で比較する

それぞれの選び方について回答します。

利用するガソリンスタンドを考慮して選ぶ 

法人ガソリンカードは、石油販売会社が発行元になっているため、利用頻度の高いガソリンスタンドが発行しているカードを選ぶのがおすすめです。

メジャーなガソリンスタンドの種類として、「エネオス」「コスモ」「光」などがありますが、そのほか地方限定のガソリンスタンドもカードを発行しています。

全国を運転するのであれば大手ガソリンスタンドの発行するカードを選び、限定された地域のみを運転するのであれば特典の充実度で選ぶと良いでしょう。

法人ガソリンカードの恩恵を受けられるガソリンスタンドに絞って利用すれば、購入料金に応じてより多くの還元を受けられます。

クレジットカード機能の有無を比較する 

法人ガソリンカードには、クレジット機能がついているものとついていないものの2種類あります。

クレジット機能ありクレジット機能なし
年会費有料無料
特典ポイント還元やキャッシュバックなど特典内容が充実基本的な特典のみに限る

年会費はかかるものの、運転量が多いのであれば支払いが手軽になり、年会費以上の特典を受けられるためメリットが大きいです。

個人事業主や経営者自身がクレジット機能付きを選んでも問題はないものの、従業員に配布するのであればクレジットカード機能をつけるか慎重に判断しましょう。

社内の共通認識としてクレジット機能で支払いをしないと決めておけば問題ありませんが、ルールがあやふやだと不正利用などのトラブルに発展する可能性があります。

管理が難しいのであれば、特典内容は少なくなりますが、クレジット機能のついていない法人ガソリンカードを利用するのが賢明です。

ガソリン代の還元サービスを比較する 

法人ガソリンカードには、それぞれ還元システムの内容が異なります。

一律割引ガソリンスタンドの提示する基本料金から1〜2円ほど割引される
ポイント還元ガソリンスタンドが提示する基本ポイント還元率UP
変動割引毎月の利用額・給油量に応じて割引額が増えたり、年会費が無料になったりする

基本的には、年会費が高い法人ガソリンカードほど還元内容が充実し、年会費無料の場合はポイント還元率は0%なことが多いです。

年間のガソリン利用額・給油量を調べて、ポイント還元額が年会費を上回るのであれば有料のものを利用するとお得ですが、下回るのであれば損する可能性があります。

年会費や発行費用で比較する 

法人ガソリンカードを発行・利用するにあたって、費用が発生する項目がある点を理解しておきましょう。

費用項目内容
年会費・新規契約と更新のたびに発生する費用
・空港ラウンジ利用
・付帯保険サービス
・ポイント還元率などで優遇あり
・ゴールドカード以上だと1万円を超える場合もあり
発行費用・法人ガソリンカードを複数発行したい場合に発生する費用無料
・複数のカードを発行できるケースもあり

基本的には、年会費がかかるものの方が割引特典が適用されたり、限度額が高く設定されたり、利用する側のメリットが多くあります。

さらに法人ガソリンカードの年会費は、経費に計上できるため、経営者の金銭的な負担も最小限に抑えられます。

ただし、カードの種類によっては発行枚数に応じて年会費が上乗せされるケースもあるため、必要な枚数を発行した場合の年会費の総額がどれほどになるか確認しましょう。

限度額で比較する

法人ガソリンカードを発行・利用するにあたって、十分な利用限度額を設定できるかどうかを確認しておくと不便な思いをせずに済みます。

クレジット機能が搭載されていないタイプの法人ガソリンカードを利用するのであれば問題ありませんが、クレジットカードを利用したいのであれば確認必須です。

限度額が低く設定されている場合、クレジットカードが使えず経費で計上するために現金での立て替えが必要であったり、立て替えに対する生産業務が発生する可能性があります。

経理管理の簡略化という最大のメリットが損なわれてしまうため、十分な限度額が設定できるかチェックしましょう。

限度額は金融機関の審査によって決定しますが、年会費が有料のカードやゴールドカードに登録すると、比較的限度額が上がりやすい傾向にあります。

>>おすすめのガソリンカードを見る

法人ガソリンカードの種類

法人ガソリンカードの種類は、以下の通りです。

法人ガソリンカードの種類
  • 法人カードの追加発行
  • 法人向けガソリンカード
  • ETC協同組合のカード

それぞれのカードの種類について回答します。

法人カードの追加発行 

ガソリンカードに限らず法人向けに提供されるカードは、追加発行できるものが多いです。

追加発行できる法人カードに明確な名前はなく「従業員カード」「社員用カード」「パートナー会員」など各カード会社によって異なる名称を付けています。

基本的には経営者が保有する「親カード」に対して「子カード」を追加発行しますが、種類によっては親カードが存在せず、カードごとに限度額や決済方法を選ぶものもあります。

すでに法人カードを発行しているのであれば、追加発行する際には審査が不要で、手軽に従業員や社員に配布するための法人カードを発行可能です。

ただし、個人事業主(フリーランス)として法人カードを発行している場合、追加発行するためには再度審査を受けなければならない点を理解しておきましょう。

法人向けガソリンカード 

法人向けガソリンカードは、名前の通り、ガソリンスタンドで利用すると多くの割引や特典が適用されるカードです。

クレジットカードとして利用できるものと利用できないものがあります。

経営者本人が使うときや従業員・社員が高頻度でガソリンスタンドを利用するのであれば、ルールを決めた上でクレジット機能のついたものを渡すと良いでしょう。

ルールを設けずに法人ガソリンカードを配布すると、不正利用等のトラブルにつながるリスクが生じます。

一般的には、クレジット機能がついている法人ガソリンカードの方が、多くの特典がもらえたり、割引率が高くなるなどのメリットがあります。

ETC協同組合のカード

ETC共同組合のカードとは、クレジットカード審査なしで取得できる法人向けカードです。

クレジットカード審査を設けておらず、個人事業主や中小企業でも手軽にカードが作成できる点が強みと言えるでしょう。

個人のクレジットカードと異なり、法人向けクレジットカードの場合、経営状況や資産状況に応じて審査に落ちる可能性があります。

そのため、新設したばかりだったり、個人事業主であることを理由に法人ガソリンカードを作れずにいた層も、カード作成のハードルが下がるのです。

さらに一般的な法人ガソリンカードは、不正利用等のトラブルリスクを伴いますが、ETC協同組合カードは利用目的が高速道路のETCのみに限られます。

従業員や社員が私用で利用するトラブルも未然に防げるため、安心して配布できるでしょう。

>>おすすめのガソリンカードを見る

法人ガソリンカードに関するよくある質問

法人ガソリンカードに関するよくある質問は、以下の通りです。

法人ガソリンカードに関するよくある質問
  • 法人ガソリンカードの仕組みは? 
  • 法人ガソリンカードが使える場所は?
  • クレジットカード機能がない法人ガソリンカードは?
  • 法人ガソリンカードは個人事業主も使える?
  • 後払い可能な法人ガソリンカードとは?

それぞれの質問に回答します。

法人ガソリンカードの仕組みは? 

法人ガソリンカードとは、ガソリンスタンドの支払いで利用可能な決済方法の一種です。

法人口座からの引き落としに制限されており、ガソリン代を会社の経費から使う場合は、経理管理を簡略化できます。

従業員や社員がビジネス目的で車を運転する場合、現金で立て替えて経理が経費として処理するのが一般的です。

法人ガソリンカードを利用すれば、立て替えの手間がかからないばかりではなく、経理作業を簡略化できます。

法人ガソリンカードが使える場所は? 

法人ガソリンカードは、カードを発行する石油会社の提携しているすべてのガソリンスタンドで利用可能です。

複数の会社が法人ガソリンカードを発行しているため、利用頻度の高いガソリンスタンドが発行しているものを契約すると良いでしょう。

全国への移動がある場合、全国展開しているガソリンスタンドを選ぶと、法人ガソリンカードが使いやすいです。

一方で決まった地域のみで運転するのであれば、地域に特化したガソリンスタンドの発行するカードを利用すると、割引や特典を受けやすい可能性があります。

クレジットカード機能がない法人ガソリンカードとは? 

法人ガソリンカードには、大きく分けて「クレジットカード機能付き」と「クレジット角機能なし」の2種類あります。

以下のどれかに当てはまる経営者は、クレジットカードが利用できないタイプの法人ガソリンカードがおすすめです。

  • クレジットカードがついていると従業員や社員の不正利用があるのではないかと不安に感じる
  • ガソリン代を従業員や社員に立て替えてもらい経費管理するのを手間に感じている
  • 車両別の利用状況をまとめて把握したい
  • 法人ガソリンカードの年会費は無料がいい

クレジットカード機能がついた法人ガソリンカードは、発行前に審査があったり、年会費が発生するなどのデメリットがあります。

その点、クレジットカード機能がない法人ガソリンカードであれば、最小限の手間で発行できて、費用をかけずに所持し続けられます。

法人ガソリンカードは個人事業主も使える? 

法人ガソリンカードは、個人事業主も使えます。

ただし、個人事業主や新設したばかりの中小企業の場合、クレジットカード機能付きのものは審査に通りづらいです。

クレジットカード機能が搭載されておらず、ガソリン代とETCの支払いに特化したものであれば、審査なしで取得できます。

個人事業主の場合であってもガソリン代やETCを経費に計上できるため、法人ガソリンカードを保有しておくと経費の管理が簡略化できたり、利用状況を細かく把握できます。

現金で支払い・管理するよりも簡単で便利なため、法人ガソリンカードの取得を検討しましょう。

ただし、一般的な法人ガソリンカードと異なり複数枚の発行はできないケースが多いため、注意が必要です。

後払い可能な法人ガソリンカードとは?

後払い可能な法人ガソリンカードとは、カードを発行する石油会社と利用する企業の間に入って、送入金の確認や請求業務を請け負うサービスです。

万が一、法人ガソリンカードを利用する企業が支払いに滞っても仲介に入るサービス会社が100%保証します。

ビジネスをしていると突然まとまった資金が必要になり、クレジットカードで使った分の支払いが間に合わないようなケースが出てくるかもしれません。

後払い可能な法人ガソリンカードに契約しておくと、万が一、法人口座の資金が一時的に底をついても代わりに支払いをしてくれるため、金融機関の信用に傷がつかずに済みます。

ただし、後払い可能な法人ガソリンカードを利用するためには、保証料や年会費の支払いが求められるケースが多いです。

会社の経営状況やリスク管理を考慮した上で、利用するべきかどうか判断しましょう。

お得なガソリン法人カードを選んでビジネスを加速させよう

法人ガソリンカードについて紹介してきましたが、気になるものは見つかりましたでしょうか。

社用車を持っている場合、経費削減や経費管理の効率化を図る上でも法人ガソリンカードは作っておくべきでしょう。

その際は今回紹介した選び方のポイントやおすすめ法人ガソリンカードを参考にしてくださいね。

最適な1枚を選んでビジネスを加速させていきましょう。

経理業務のコスト削減におすすめの資料

ジョブカン経理バリューパックなら、経理業務に必須な3つのジョブカンサービス(経費精算・会計・見積/請求書)をパックでお得にご利用いただけます。

経費精算、会計、見積/請求書の3サービスをまとめて導入することで、経費精算業務から請求書の作成、決算書の作成まで幅広い経理業務領域をカバーできます。

もちろん、インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応可能です!

本資料は、

  • 経理業務にクラウドサービスの導入を検討している方
  • 経理業務を効率化したい方
  • 経理業務にかかるコストを削減したい方

におすすめです。中小企業の経営者様、個人事業主様はぜひご覧ください。

WizBiz|はじめての方へ

WizBizは、売上拡大、人材採用・育成、新規事業、資金調達など、企業成長に直結するテーマで経営者向けにセミナーを開催しています。 詳しくはこちら

WizBiz|無料プレゼント

『社長の孤独力』(新谷哲/著) の【抜粋版】を無料プレゼントしております!

71の課題の中から「資金・人材・売上・採用・後継者」の5つを抜粋いたしました。銀行からお金が借りれない、社員がすぐに辞めてしまう、売上を伸ばしたい、など、具体的なお悩みの解決策が掴めます。ぜひご覧ください。

WizBiz株式会社概要・運営者情報

WizBiz株式会社のアバター WizBiz株式会社 証券コード:5866

20万人以上の経営者が活用するオンラインセミナー「WizBiz 経営セミナー」を企画・運営する会社。ビジネスマッチングにも力を入れており、ビジネスマッチングアプリBizOn!(ビズオン)や異業種交流会の企画、WEB版のビジネスマッチングサービスも展開し、全国の中小企業経営者や個人事業主の企業成長を支援。

特記事項

※本サイトはWizBiz株式会社証券コード:5966)が運営するサイトです。
※本サイトは金融庁などの公的機関や銀行・クレジットカード会社などの公式サイトの情報をもとに公正・公平に比較して記事制作を行っております。
※本サイトは可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※金融商品のお申し込みはご自身で各金融機関のホームページをご確認し、判断頂けますようお願いします。
※本サイトのコンテンツは、専門的、かつ、客観的な知識に基づく執筆・編集体制の元、信憑性のあるクチコミ・体験談を収集・検証し、金融機関が公表するデータや事実に基づいて作成されています。
※本サイトでは、ウェブサイト運営費用確保のため広告配信を導入しています。
目次