- 無料
- オンライン
HR RUNNER EXPO 2025「人と組織の可能性を最大化!」 NEW

貴社の人事課題を解決に導く!具体的なノウハウ、解決策、市場動向、事例などを一挙に解説!
近年、人事領域では、人手不足や採用競争の激化、採用コストの高騰、離職率や内定辞退率の向上など、様々な課題が問題視されています。
そこで本イベントでは、採用から定着、労務、人材育成、組織開発、戦略人事など、各ジャンルで活躍するHR企業が12社登壇し、
人事課題を抱える企業様に対して具体的なノウハウや解決策、市場動向、事例などを幅広く解説いたします。
様々な領域のプロフェッショナルが一堂に会することで一気通貫で幅広い課題解決に繋がり、新たなきっかけやヒントを得る場として、有意義な時間を提供いたします。いま抱えている人事課題を解決するヒントが得られる本イベントをぜひご視聴ください!
本イベントで学べること
- 市場の最新動向や人事課題の原因、事例など
- 人事課題の解決方法、防止策などのノウハウ
このような方におすすめ
- 人事に関する課題を抱えている企業様
- 採用や社員育成、組織開発の強化を検討している企業様
タイムテーブル・登壇者のご紹介(12:00より「挨拶・オープニング」)

- 【12:05-12:30】習慣を打ち壊す「攻めの人事」
- ◆登壇者◆
- 影山 光博
株式会社ドミノ・ピザ ジャパン HR部 部長
1989年日本マクドナルド入社。米国で店舗経営を学び、戦略人事・HRBPを歴任。カフェ・ベローチェを経て、現ドミノ・ピザ ジャパンHR部長。台湾も担当。

- 【12:30-12:50】属人化しない、安定した採用運用
- ◆登壇者◆
- 長井亮
株式会社アールナイン 代表取締役
富山県出身。リクルートを経て2009年に株式会社アールナインを設立。採用・キャリア支援で累計1,200社、5,000人超を支援。講演・著書多数、ICC協会代表理事。

- 【12:50-13:10】AIが変える、ジョブ型人事の新常識
- ◆登壇者◆
- 馬渕 太一
株式会社Job-Us 代表取締役
京都大学経済学部卒。三井物産で化学品貿易、A.T.カーニーで事業・組織戦略を経験。2020年Job-Us創業、日本の雇用をアップデート中。

- 【13:10-13:30】出会えなかった人材に届く、特許AIリクルーティング
- ◆登壇者◆
- 岸川 哲也
株式会社XAION DATA 人事戦略本部マネージャー
伊藤忠テクノソリューションズで法人営業を経て、パーソルキャリアでCA・企画職を担当。2022年よりXAION DATAで営業・採用領域を統括し、人事戦略本部マネージャーとして採用と広報を牽引。

- 【13:30-13:50】新卒採用の魅力とは?
- ◆登壇者◆
- 中西 佑雅
株式会社ユナイテッドウィル 上級執行役員
関西学院大卒。新卒1期生としてユナイテッドウィル入社。HR事業を立ち上げ事業部長に就任。採用責任者として企業と学生をつなぐ仕組みづくりを推進。

- 【13:50-14:10】「人事DX」と「科学的人事」の実現
- ◆登壇者◆
- 山本 哲平
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
執行役員 /タレントパレット事業本部 パートナー共創推進部長
大学卒業後、大手SIerにてBtoB向けのシステムネットワークなどIT領域での提案・販売を経験。2013年にプラスアルファコンサルティングへ入社。定性情報の見える化やCRMの必要性などをマーケッター向けに提案し、現在はタレントパレット事業部にて科学的人事戦略に向けた取り組みややメンバー育成などを推進。

- 【14:10-14:35】アドウェイズ流 戦略人事の取り組み
- ◆登壇者◆
- 加藤 正太
株式会社アドウェイズ 人事推進室 室長
青山学院大学大学院でMBA取得後、Adways Inc.人事推進室長として組織マネジメントとHR戦略を推進。経営と社員をつなぎ、企業成長と持続的な人材育成を支援。

- 【14:35-14:55】健康と生産性を維持・向上させる健康経営とは
- ◆登壇者◆
- 庄司 真
株式会社エムステージ 産業保健事業部 マーケティンググループ マネージャー
2003年マーケティング会社で営業・コンサルを経験後、不動産業界で事業開発を担当。人材スタートアップのマーケ責任者を経て、2023年エムステージ入社。マーケター歴22年。

- 【14:55-15:15】応募の質を変える、戦略的ブランディング
- ◆登壇者◆
- 影山 乃依
株式会社RYOMA 採用プランナー事業部責任者
採用ブランド構築の専門家。SES・IT業界を中心に、累計200社以上の採用課題を支援。「応募の質を変えるブランド設計」をテーマに、採用単価50%削減など、"コストではなく投資としての採用"を実現してきた。現在は株式会社RYOMAの採用プランナー事業部を統括。採用を企業成長の"戦略資産"へと変えるブランディング支援を推進している。

- 【15:15-15:35】経営に効く、戦略型ヘッドハンティング
- ◆登壇者◆
- 田中 彬稀
株式会社ミツカル 上級執行役員
士業特化型コンサル会社で約7年間、税理士・社労士事務所の経営支援に従事。2023年ミツカル入社後、ヘッドハンティング事業の立ち上げと営業責任者を務める。

- 【15:35-15:55】若手、新人の行動と結果を変える研修モデル
- ◆登壇者◆
- 宮地 尚貴
株式会社PDCAの学校 人材開発部 コンサルティング課 課長
2016年新卒でPDCAの学校に入社。営業初年度に粗利2,000万円を達成。現在は営業管理や新人研修講師、経営者・人事向けウェビナー企画を担当。社内教育にも従事。

- 【15:55-16:20】社員の独自研修制度
- ◆登壇者◆
- 竹内 利英
サッポロビール株式会社 組織開発プランニング・ディレクター
士業特化型コンサル会社で約7年間、税理士・社労士事務所の経営支援に従事。2023年ミツカル入社後、ヘッドハンティング事業の立ち上げと営業責任者を務める。
【16:20-16:30】閉会挨拶
このセミナーへ申し込むセミナー概要
| 日時 |
オンライン(法人限定) 2025年12月11日(木) 12:00~16:30 |
|---|---|
| 参加費用 | 無料ご招待 |
| 参加条件 | 法人格のある企業・団体の方限定 ※個人の方や同業他社様については、お断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 |
| 会場 | 【オンライン配信(Zoom)】 オンライン会議ツール「ZOOM」にて受講いただきます。 受講URLや接続方法は、お申込み完了後に届く「受付完了メール」に記載しております。必ずご確認をお願いします。 |
| 主催者 | 本セミナーは【株式会社CLOUD WIN】が主催いたします。 |
| お問い合わせ先 | WizBiz株式会社 WizBizサポートデスク 電話:03-6809-3845 →お問い合わせ |

