お問い合わせ

「なんとなく経営」からの卒業!ブレない会社づくりの第一歩!

業績アップのための「組織改革入門」 NEW

※本セミナーのご参加は【法人経営者・役員の方限定】です。

※講師と同業他社様(コンサルタント・士業など)のご参加はお断りしております。予めご了承ください。
12/11(木) 昼12時で受付を締め切りますので、お早めにお申込みをお済ませください。

「なんとなく経営」から卒業しませんか!ブレない会社づくりの第一歩を60分で学べます!

経営者の皆様、このような愚痴を思わず感じてしまうことはありませんか?

・なぜ私(社長)の「想い」が、社員に正しく伝わっていないのか?
・何度も言っているのに、なぜ社員は「期待通り」に動いてくれないのか?
・なぜ、うちの社員は「指示待ち」ばかりなのだろう?

これは決してあなただけが持つ特別な悩みではありません。
同じような悩みを抱えている経営者の方は数多くいらっしゃいます。

このような状況に陥るのには「根本的な理由」があります。
本セミナーでは、その「根本的な理由」を解明するとともに、解決に導くために経営者自身が着手すべきことを解説します。

社長の「想い」を全ての社員が正しく理解し、その「想い」を実現するために、
結束力を高い組織・チームを築き上げる「組織改革入門」
を60分でお届けします。

本セミナーで学べること

◆経営者が抱える共通の悩みと「壁」
なぜ社長の「想い」は伝わらないのか?「会社を変えたい」「察してほしい」という想いだけでは組織は動きません。
社員に想いが届かない「根本的な理由」と、経営者が陥る「完璧主義の罠」 を取り除く方法を解説します。

組織の「共通言語」を作り、社員を動かす「共通の道具」とは
社員が動かないのは、社長との「解釈」がズレているから。
そのズレをなくし、組織の「共通言語」となる「会社のルールブック」を導入し、チームの結束力を高める方法がわかります。


◆社長の想いを形に。「たたき台」が成功のカギ
計画は「作って終わり」ではありません 。挫折しない計画作成の「最短ルート」と、 忙しい経営者が「最初の一歩」を踏み出すための“秘訣”を学べます。

こんなお悩みをお持ちの皆様にオススメです!

・会社を成長させたいが、何をすべきか迷っている
・指示待ちの社員が多く、組織に一体感がない
・経営計画書を作成したいが、ハードルが高いと感じている
・業績を伸ばし会社の基盤を固めたい

※講師と同業他社様(コンサルタント・士業など)のご参加はお断りしております。予めご了承ください。
12/11(木) 昼12時で受付を締め切りますので、お早めにお申込みをお済ませください。

セミナー参加者の声

▼静岡県/建設業 代表取締役
現状分析、認識ができました。
貴重な時間を過ごすことができました。

▼愛知県/医療・福祉関係 代表取締役社長
毎回分かりやすく簡潔にやるべきこと、解決先を導いていただけるので、とても勉強になります。

▼大阪府/製造業 代表取締役
詳しい説明していただき、書籍とはまた違った腹落ちを感じることができました。
ありがとうございます。

▼沖縄県/医療業 代表取締役社長
具体的な取組方法と、なぜそうする必要があるのかを、納得しながら学べた。
さっそく真似してみます。ありがとうございました。

▼千葉県/建設業 代表
いままで本などで学習していたことが強化されました。
ありがとうございました。

当日のスケジュール

 ・16:00-16:05 司会挨拶
 ・16:05-16:40 講演
 ・16:40-16:50 質疑応答
 ・16:50-17:00 武蔵野からご案内
 ・17:00    終了

登壇者紹介

佐藤 義昭 氏
株式会社武蔵野 常務取締役
このセミナーへ申し込む

セミナー概要

日時

オンライン(法人役員限定) 2025年12月12日(金) 16:00~17:00 

参加費用 無料ご招待
参加条件 法人格のある企業・団体の経営者・役員(執行役員を含む)の方限定
※上記のお役職以外の方、および個人・フリーランスの方はご参加いただけませんので予めご了承ください。
※同業他社(経営コンサルタント・士業の方など)のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。
会場 【オンライン会場】
オンライン会議ツール「ZOOM」にて受講いただきます。
受講URLや接続方法は、お申込み完了後に届く「受付完了メール」に記載しております。必ずご確認をお願いします。
主催者 本セミナーは【株式会社武蔵野】が主催いたします。
お問い合わせ先 WizBiz株式会社
WizBizサポートデスク
電話:03-6809-3845
お問い合わせ
このセミナーへ申し込む

人気セミナーTOP10

Ranking
一覧へ戻る