お問い合わせ

あなたの会社、AIの進化スピードに追いつけてますか?

大前研一が徹底解説!AI時代に「勝ち残る会社」が今やっていること

※カメラ・マイク無しで、PC・スマホから受講いただけます。お気軽にご視聴ください。

大前 研一 氏が問う!「あなたの会社、AIの進化スピードに追いつけていますか?」

この度、大前研一氏を講師にお迎えし、中小企業の経営者・経営幹部の皆様に向けて、

大前研一が徹底解説!AI時代に『勝ち残る会社』が今やっていること
  〜あなたの会社、AIの進化スピードに追いつけていますか?〜

と題し、オンライン講演会を開催いたします。

ChatGPTをはじめとする生成AIの登場以来、わずか数年。
あっという間に「業務効率化」「マーケティング」「商品開発」「顧客支援」など、あらゆるビジネス領域にAIが浸透しました。
そして今では、「AI格差」とも呼ばれる「AIを活用する企業」と「AIを活用しない(できない)企業」との格差が確実に広がりつつあります。

しかし、

「AIはまだ自分の会社には関係ない…」
「うちの業界にはそこまで影響しない…」
「うちには精通した人材がいないから無理…」

そう考えている企業が、ある日突然、AIを活用した競合企業に市場を奪われている———数年後のそんな未来を誰も否定できません。

今回の講演会では、日本、そして世界の企業経営を知り尽くした経営コンサルタント・大前研一氏が、
国内外の先進企業がすでに実践しているAI活用の実態や、
AI時代に企業が生き残るために「いま経営者が取るべき具体的アクション」についてお話しいただきます。

会社経営におけるAI活用は、もはや「技術論」ではありません。
「AI活用」は経営戦略そのものであり、判断の遅れが命取りになる“経営課題”です。

未来を悲観するのではなく、変化を機会と捉えて行動に移す企業だけが、次の10年をリードする存在となるでしょう。
AIの進化スピードに、あなたの会社は追いついていますか?
経営者としての「次の一手」を考えるきっかけとして、今回の講演会をご活用ください。

※カメラ・マイク無しで、PC・スマホから受講いただけます。お気軽にご視聴ください。

より多くの皆様に視聴いただけるよう「録画配信」も3回限定で実施いたします!

これから先、5年10年の企業経営を見据えた講演であり、大変貴重な機会となります。
そのため、ライブ配信の当日にご参加いただけない方のために、録画配信を3日程、ご用意いたしました。(それ以降の配信予定はありません)

ライブ配信も含めて4日程がございますので、ぜひご都合の良い日程いずれかでご視聴ください。

講師紹介

大前 研一  氏
ビジネス・ブレークスルー大学 学長

1943年福岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、東京工業大学大学院原子核工学科で修士号、マサチューセッツ工科大学(MIT)大学院原子力工学科で博士号を取得。
日立製作所原子力開発部技師を経て、1972年に経営コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニーインク入社後、本社ディレクター、日本支社長、常務会メンバー、アジア太平洋地区会長を歴任し、1994年に退社。
以降も世界の大企業、国家レベルのアドバイザーとして活躍するかたわら、グローバルな視点と大胆な発想による活発な提言を続けている。
現在、ビジネス・ブレークスルー大学学長などを務め、日本の将来を担う人材の育成にチカラを注いでいる。

このセミナーへ申し込む

セミナー概要

日時

ライブ配信(無料)  2025年10月8日(水) 13:00 ~ 14:50 ※カメラ・マイクは無しで受講可能です。

録画配信(無料)  2025年10月21日(火) 10:00 ~ 11:50 ※カメラ・マイクは無しで受講可能です。

録画配信(無料)  2025年10月30日(木) 16:00 ~ 17:50 ※カメラ・マイクは無しで受講可能です。

録画配信(無料)  2025年11月14日(金) 13:00 ~ 14:50 ※カメラ・マイクは無しで受講可能です。

参加費用 無料ご招待
会場 【オンライン配信】
オンライン(ZOOM)にて視聴いただきます。
視聴URLや接続方法は、セミナーお申込み後に届く《受付完了メール》に記載しております。セミナー当日まで大切に保管ください。

※カメラ・マイクは不要です。パソコン・タブレット・スマートフォンなどでお気軽にご視聴ください。
講師 大前 研一 氏(ビジネス・ブレークスルー大学 学長)
お問い合わせ先 WizBiz株式会社
WizBizサポートデスク
電話:03-6809-3845
お問い合わせ
このセミナーへ申し込む

人気セミナーTOP10

Ranking
一覧へ戻る