- 無料
- オンライン
いま求められる「セキュリティ戦略」と「人材確保」の秘訣
※本セミナーは【法人限定】です。
※開催日の2営業日前の昼12時で受付を終了いたします。お早めに参加登録(無料)をお願いします。
いま求められる「セキュリティ戦略」と「人材確保」の秘訣を解説!
日本においてサイバー攻撃による被害は年々増えており、官公庁や企業のセキュリティ対策の重要性がより高まっています。
2024年はセキュリティインシデントの公表件数が過去最大となっており、官公庁や大手企業での情報漏洩やシステム障害などの大きな被害が相次いで発生していました。
現在、このように日本社会全体がサイバー攻撃の脅威にさらされており、直接的な被害だけでなく関係各所へのサイバー攻撃による二次被害も増加しています。
そのため、二次被害を最小限に抑える対策も重要です。
企業は情報セキュリティの脅威から企業・従業員・顧客を守るためにしっかりとセキュリティ戦略を立てなければなりません。
そして、定期的に現状の対策の評価や見直しを行い強化していくことが大切です。
しかし、世界的にセキュリティ人材が不足しており、十分なセキュリティ体制の構築や運用が難しい側面もあります。
企業はセキュリティ戦略と同時にセキュリティ人材の確保にも注力しなければなりません。
そこで今回は多くの大手企業のセキュリティ対策を支援されて、
現在もグローバル企業を中心にセキュリティ戦略策定からインシデント対応まで組織の課題を包括的に支援されている阿部実洋氏をお招きし、
いま求められるセキュリティ戦略と人材確保の秘訣についてお話いただきます。
これから本格的に対策する企業からすでに対策を進めている企業まで、さまざまな企業のお役に立てる内容となっておりますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
登壇者プロフィール
-
阿部 実洋 氏
株式会社セキュアベース 代表取締役社長大手セキュリティベンダーや日系・外資系ITベンダーでのセキュリティコンサルタント、事業会社での経営戦略担当、スタートアップ企業でのセキュリティ事業開発担当を経て、2019年に株式会社セキュアベースを創業。ベンダー在籍時は製造・小売および重要インフラ事業者を中心に、企業のセキュリティ高度化を支援。事業会社ではDX推進やM&A時におけるビジネスデューデリジェンスを担当し、セキュリティ領域を軸とした経営戦略にも深く携わる。現在は、グローバル企業を中心に、セキュリティ戦略策定からサイバーリスク評価、CSIRT構築、インシデント対応まで組織の課題を包括的に支援。セキュリティを事業成長の基盤として捉え、企業のデジタル変革を支える戦略アドバイザー、セキュリティコンサルタントとして活動している。
(ISC)2 Certified Information Systems Security Professional (CISSP)
ISACA Certified Information Systems Auditor (CISA)
セミナー概要
日時 |
オンライン(法人限定) 2025年2月27日(木) 12:00~13:00 |
---|---|
参加費用 | 無料 |
参加条件 | 法人限定 ※個人・フリーランスの方はご参加いただけません。 ※HRビジネスや主催企業と競合となるサービスをお持ちの企業様の参加をご遠慮いただく場合があります。 |
定員 | 150名 ※先着順となります。 ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。 |
会場 | 【ZOOMにて開催】 本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。 視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに《開催前日》までにご案内いたします。 |
注意事項 | ※本ページのお申込みフォームへのご登録は〈仮申込〉の状態となります。 そのため、ご登録後すぐに届く受付完了メールに記載の「本申込のお手続き方法」をご確認の上、速やかに〈本申込〉のお手続きをお願いいたします。 |
主催企業/本セミナーに関するお問い合わせ先 | パーソルキャリア株式会社 HiPro セミナー事務局 0120-988-232(受付 平日 10:00~19:00) hipro_corp_seminar@persol.co.jp |