- 無料
- オンライン
- 関東
『から揚げの天才』個別事業説明会
成長を続ける「から揚げ専門店」の市場規模

今ではすっかり定着した「から揚げ専門店」ですが、
その市場規模は2017年の430億円から、2020年には1050億円にまで拡大。
さらには2022年には1300億円になると予想されています。(富士経済調べ)
「から揚げ」は、流行り廃りがなく安定した需要があることに加え、
マーケットも拡大傾向ということで、新規事業を検討するうえで魅力的な商材といえるでしょう。
そんな中、順調に店舗数を拡大しているのが『から揚げの天才』です。
2018年11月に1号店をオープンし、2022年3月現在では104店舗を数えるまでに至っています。
『から揚げの天才』が見据える“新しいマーケット”とは?

飛ぶ鳥を落とす勢いで事業を拡大している『から揚げの天才』ですが、
多くの店舗を運営する中で、見えてきた消費傾向がありました。
それは、利用客の4割がから揚げ単体でなく、「弁当購入」を目的に来店していたのです。
『から揚げの天才』では、そういった「弁当」目的の顧客に向け、
豊富な弁当メニューを開発をすることで、
リピート客の増加やリピート頻度の向上に成功しています。
全国に展開する多数の店舗から消費者の動向を敏感に掴み、
スピード感を持って適切な経営戦略を取ることができる。
そういった点も『から揚げの天才』の躍進を支える1つと言えるでしょう。
法人向けの「コンテナタイプ」出店モデル

パンデミックをはじめ不安定な社会情勢で先行きが見えない時代。
中小企業が大きな投資に躊躇してしまうのは、当然のことだと言えるでしょう。
そこで考案されたのが、初期投資をできるだけ抑え、
低リスクで出店できる「コンテナタイプ」での出店モデルです。
『から揚げの天才』からコンテナと厨房設備をレンタルすることで、
スピーディーに、そして低投資(380万円)で出店することを可能としました。
なぜ『から揚げの天才』が新規事業に選ばれるのか?
-1.jpg)
『から揚げの天才』の成功を支える“強み”は、
・流行り廃りがなく、お子様からお年寄りにまで愛されている「から揚げ」がメイン商材
・経験やスキルがなくても、プロのように美味しい「から揚げ」が作れる仕組み
・テイクアウトが主体なため、コロナ禍のような社会情勢でも顧客の取りこぼしがない
・店舗スタッフは2人(ピーク時でも3人)で回すことができる
・アルバイト、パートの採用がしやすい(主婦や高校生でも働ける)
などが挙げられます。
『から揚げの天才』には、事業を成功させ、
その事業を将来存続させるためのノウハウが詰まっているのです。
個別事業説明会では、そのビジネスモデル、ノウハウ、戦略について詳しくお伝えしてまいります。
なぜこの業態が新規事業として数多くの企業に選ばれるのか、
ぜひ事業説明会に参加してお確かめください♪
事業説明会への参加方法は2パターン
本セミナーは、ZOOMによるオンライン参加か、
東京会場(大鳥居駅近く)でのご参加のどちらかを選んでご参加いただけます。
※お聞きいただける内容はどちらも同じです。
お申込み時のお願い
■本説明会は法人の経営者・役員の皆様のみご参加いただけます。
※一般社員の方のご参加は、役員以上の方同席でのご参加をお願いいたします。
■本説明会は下記エリアでの新規事業を検討されている企業様のみご参加いただけます。
関東(東京・千葉・埼玉・神奈川)
関西(大阪・京都・兵庫)
中京(愛知・岐阜・三重)
■恐れ入りますが、コンサルティング会社様、「から揚げ業態」「フライドチキン業態」を運営されている会社様のご参加はご遠慮いただいております。
■また、自社商品・サービスを売り込みたい営業目的の方もご遠慮いただいております。
あらかじめご了承ください。
セミナー概要
日時 |
オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年5月31日(火) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年5月31日(火) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月1日(水) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月1日(水) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月1日(水) 15:00~16:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月3日(金) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月3日(金) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月7日(火) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月7日(火) 15:00~16:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月8日(水) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月8日(水) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月8日(水) 15:00~16:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月9日(木) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月9日(木) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月9日(木) 15:00~16:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月14日(火) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月14日(火) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月14日(火) 15:00~16:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月15日(水) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月15日(水) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月15日(水) 15:00~16:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月16日(木) 10:00~11:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月16日(木) 13:00~14:30 オンライン個別説明会(ZOOM) 2022年6月16日(木) 15:00~16:30 東京会場 2022年5月31日(火) 10:00~11:30 東京会場 2022年5月31日(火) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月1日(水) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月1日(水) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月1日(水) 15:00~16:30 東京会場 2022年6月3日(金) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月3日(金) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月7日(火) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月7日(火) 15:00~16:30 東京会場 2022年6月8日(水) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月8日(水) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月8日(水) 15:00~16:30 東京会場 2022年6月9日(木) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月9日(木) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月9日(木) 15:00~16:30 東京会場 2022年6月14日(火) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月14日(火) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月14日(火) 15:00~16:30 東京会場 2022年6月15日(水) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月15日(水) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月15日(水) 15:00~16:30 東京会場 2022年6月16日(木) 10:00~11:30 東京会場 2022年6月16日(木) 13:00~14:30 東京会場 2022年6月16日(木) 15:00~16:30 |
---|---|
参加費用 | 無料ご招待 ※東京会場でのご参加は会場の都合上、1社2名様までとさせていただきます。 |
参加条件 | 法人の経営者、役員限定 |
会場 | 【東京本社】 ワタミ株式会社 本社 東京都大田区羽田一丁目1番3号 ※京浜急行空港線「大鳥居」駅(東口)直結(東口の改札を出て右手です) 【オンライン】 ZOOMにて開催 ※各会場、ZOOMアクセスURLに関する詳細は、お申込み受付後にご案内いたします。 |
講師 | ワタミ株式会社 FC加盟開発担当 武井一樹 氏 (日程によっては講師が変更になることがございます) |
お問い合わせ先 | WizBiz株式会社 マーケティング部 (担当:増田) 電話:03-6809-3845 →お問い合わせ |