微動探査
更新日:2019年12月19日
- 全国
掲載商品・サービス紹介
地震時の宅地ごとの地盤の揺れやすさを観測できる地盤調査!
『微動探査』とはこれまで知る事ができなかった、地震時の地盤の揺れやすさを宅地レベルで観測できる新しい地盤調査方法です。
近年、地震が多く発生していますが、同じ場所で起こった地震でも、たとえば通り1本挟んだお向かいとの地盤の揺れ方が違っている事が分かって参りました。
揺れやすい地盤の上に建っているお家は、地震発生時にその揺れが大きく伝わり、被害が大きくなる可能性があります。
我々、地域微動探査協会は微動探査を普及する事によって、そういった地震時の建物の倒壊による被害を少しでも減らしたい想いから活動を行っております。
南海トラフ地震や首都直下型地震は今後30年以内に70%の確率で発生すると言われております。
当協会といたしましては、来る震災を前に、微動探査を行った上で、その特性を新築時やリフォーム時に活かして頂き、地域の防災、減災を担っていただけるようにそのサービスを普及して参ると同時に、地域の会員企業様を募っております。
どんな些細な事でも構いませんのでご質問がございましたら当協会へお問い合わせください。
特色・アピールポイント
非破壊、無騒音、無振動のクリーンな「微動探査」
微動探査は、写真のように4つの機械を調査地点に1時間配置するだけです。
その間、穴を掘ったり、騒音を立てたり、振動したりという事はない、とてもクリーンな地盤調査方法です。
その配置スペースも車1台停められるほどのスペースがあれば十分ですので、既にお家が建っている庭先でも調査をすることが可能です。
価格
お問い合わせください