職場の受動喫煙防止対策
更新日:2018年07月28日
- 全国
掲載商品・サービス紹介
支援実績全国300事業所の受動喫煙空気環境コンサル
オフィスや工場など事業所の喫煙環境はどうなっていますか?
昨今は受動喫煙に関してシビアな状況となっていますが、かといって喫煙する社員のことも無視はできない…そんなジレンマに悩む経営層や総務担当者も多いことと思います。
私たちはもともと厚生労働省の支援事業として、この受動喫煙防止対策のコンサルティングを開始しました。喫煙室及びその周辺の空気環境を各種専門測定機器にて調査し、煙・ニオイ・汚れなどが漏れていないかをチェック。そして有効な改善策を探っていきます。
近年では外資系タバコメーカーとの協業により、加熱式タバコ専用ラウンジへのリニューアルも推進中。測定から改善・改修までワンストップでの支援は日本で唯一無二、全国300を超える支援実績を誇っています。
特色・アピールポイント
社員みんなが過ごしやすい社内空気環境を
浮遊粉じん計や臭気計、一酸化炭素計に二酸化炭素計、さらには温度湿度や室内の気流までをも計測し、喫煙室とその周辺を徹底チャック。空気環境のプロとメンタルケアのカウンセラーがチームを組み、事業所の受動喫煙防止対策に取り組んでいます。
フィリップモリスジャパンとの協業で進めている加熱式タバコ専用ラウンジへのリニューアルに関しては、SoftbankやKDDIなど通信王手の他、丸の内周辺のオフィスビルを軒並み制覇中。
これを全国に広げていくのが私たちの願いです。
価格
お問い合わせください