『企業ドリプラ』プロジェクト
更新日:2015年04月02日
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
掲載商品・サービス紹介
「理想の会社の夢を10分の映像にして伝える事業直結型で自立と相互支援チームを作る夢発表プロジェクト」
特色・アピールポイント
本気で理想の会社を創るために感動と共感のプレゼンテーション
10分間の動画が社員・取引先・顧客に感動と共感を与えて自社のファンとする
「究極の人財育成プログラム」として地域・業界・学校・企業で実施されているのがドリームプランプレゼンテーション(略=ドリプラ)です。メンタリングマネジメントを実践しながら、経営理念に沿った理想の会社や新規事業企画のプレゼンテーション(動画)を作ります。その中での気付きや学びが人間力を高め、仲間とも本気で向き合うことで組織が活性化します。できた動画は顧客や取引先に「感動と共感」を与えることで業績向上にもつながります。
大手企業で実施
富山県氷見市で行政初の実施
各地域・業界など全国50か所以上で開催
中国、タイ、ウガンダなど世界へも
東京都教育委員会を通じて学校でも実施
当社の代表小手川は世界大会のドリームメンター(コンサルタント)として
プレゼンターの支援を。関西のドリプラなどでも支援しておりまして、
ドリプラ兵庫を2回主催しました。
メンバーの山本は女性活躍推進活動をしており、ママドリプラを主催など
女性起業家、事業家を支援するイベントなどを開催している。
価格
◆基本プログラム (オリエンテーション、導入・実践研修各1回、相互支援会4〜6回[各4時間])
・オリエンテーション ・導入(自立型) ・実践(メンタリング) ・支援会(相互支援,チームづくり,感動価値創造など) ・理想の会社の創り方 ・感動と共感のプレゼンと感動ムービー作成法 ・夢発表会
基本価格:1,000,000円〜 (規模・プロジェクトメンバーにより対応します)