脱臭芳香器アルーマ
更新日:2010年07月06日
- 全国
掲載商品・サービス紹介
電気をつかわない、新しい空気浄化のカタチ。
香り輝く重箱・アルーマは、「脱臭による空気浄化」と「芳香機能」の両面を持つ室内インテリア製品。新開発の選択吸着炭(特許)が、嫌な臭いだけを効果的に吸着し、気になる臭いを取りのぞき、ひのきの香りやお好みのアロマの香りを届ける。デザインは、日本の伝統的な容器「重箱」をモチーフにした三段構造。静岡産ひのきの質感・木目を活かしたシンプルなものとして仕上げた。熱や電気を使わないので、音がでない、設置場所を選ばないのも特徴で、付属のアロマ拡散シートに精油を垂すだけで香りが楽しめる手軽さが好評。LEDのライトも内蔵し、ゆらぎの明かりによる癒し効果も演出する。カラーバリエーションはライフスタイルに合わせて5色を用意。
特色・アピールポイント
ニオイの選択吸着機能が脱臭と芳香の両立を実現。
株式会社アスカムは、70年の歴史を持つ製材機械メーカーが、国内の間伐材の有効利用による、健全な森林環境への貢献を目指して設立。以来、間伐材からつくられるセラミック炭の機能を活かし、幅広い分野で、脱臭・調湿・リラックス商品を企画製造しています。
新開発の「選択吸着炭フィルター(特許)」は、静岡県工業技術研究所との共同研究による成果で、化学物質や悪臭を効果的に吸着し、アロマオイルなど人が快適に感じる芳香成分は吸着しにくい新機能が発見された。これにより、脱臭と芳香機能の両立が実現できる商品開発が可能となった。
炭はその構造上、多くの細孔(小さな部屋)を持ち、ニオイを吸着する性質が知られています。ニオイ(香り)分子を比較した場合、イヤなニオイ分子の構造は良い香り分子と比べ小さいのです。アルーマ内蔵の炭フィルターの細孔は、ニオイ分子だけを取り込む小さな部屋がたくさんそろっています。ですから大きな分子の良い香りは吸収されず、イヤなニオイだけを吸収(脱臭)することができるのです。
現在は新ブランド「キノコト」を立ち上げ、「アルーマ」のほか、「ソラ」「シースリー」など機能性と感性を備えた商品を発表している。
価格
アルーマ19,950円(税込み)
ソラ8,925(税込み)
シースリー5,775円(税込み)